見出し画像

Flower's Room ~香りのある生活~

北海道から

ご主人の転勤でバレエ仲間が札幌に行ってしまって早半年・・・・はがきのやり取りで元気そうな様子が伺えます。その彼女から宅配便が♪
無農薬のとうもろこしがたくさん♪しかも生で食べられる?
早速おやつに1本ほおばりました^。^
甘い~ジューシ~~♪
ほんとにおいしいです☆
静かな方でおっとりしているように見えるけれど、とても芯が強くてそこにとても惹かれていた私です。どちらかというと私は打たれ弱いタイプなので・・・現実をきちんと受けとめてとてもしっかり歩いていける人です。
会いたいな~~♪来年は札幌に遊びに行こうかな♪

さて、パソコン音痴の私・・・・
いろいろパソコントラブルがありました。
まず自宅用のパソコンが数ヶ月前からネットにつながらない・・・・どうなってるの???お手上げでした。誰にお願いしたらいいのかもわからず、途方にくれていたのですが、数日前になんとなくNTTに電話してみようかなと思い問い合わせをすると、なんとNTTネットサポートディスクができたのだとか♪月々500円ですが、今から2ヶ月間は無料で、その間に退会すれば料金はかからないそうです。
すぐに申し込んで今の状況を説明しました。親切丁寧な説明と誘導。。。。
1時間近く対応してもらいながら設定をしなおすと「わ~~つながった~~」電話の主の声が神様の声に聞こえました。感謝感謝♪
そして次はメモリー。
自宅のデスクトップもサロンのノートパソコンも動きが悪くCドライブがもう空きがない・・・・
これはメモリーを買わなくちゃと勝手に思い、ヤマダ電機へ。
ノートパソコンを持参して、「これにあうメモリーをがほしいんですけど。。。そして入れてほしいのです」すると担当者の方はサポート会員をオススメ。これは電化製品は無料で修理できるのですがネットは別料金。でも2割引でやってもらえるシステム。年会費が3000円かかるので、メモリーを入れてもらうくらいはたいした金額じゃないから入らなくてもいいですとお断りしたのです。すると今回の設定料は無料にするので入会してくれませんかと。3000円のギフト券もついてくる・・・
ならばそのほうがお得なので入会することに。無事メモリーは増設してもらったのでこれでばっちり♪と思いきや。
メモリーを増設してもCドライブはかわりませんよ。これはディカバリーしてDドライブとCドライブをいっしょにする設定にするか、またはハードディスクを増設するしかないですね。
と担当者。
ディカバリーは絶対にいや・・・・だってすべて設定しなおすんでしょう?これはできないし・・・とだだをこねる私(笑)
でハードディスク。
これも自動的にそこに入るのではなくて、毎回そこに入れてパソコンのCドライブをあけるようにするだけで毎回手動でするのだとか??
これも面倒・・・・
結局よくわからないので帰宅・・・
senoパパさんに助っ人をお願いすることにしました。。。。
あ~~パソコンって意味わかんないです。。。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々つれづれに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事