Flower's Room ~香りのある生活~

精油とお薬の違い

お薬は化学成分を合成したものです。もちろん植物からとったものも含まれているものも多々あります。
即効性がありますが副作用がでることもあります。また根本的な治療というよりは対処療法という感じでしょうか。。。
でも、対処療法が必要な場合も多々あるでしょう。即効性必要ですね。

精油は100パーセント天然のものです。
副作用はほぼありません。ほぼというのは、天然100パーセントだからいって全員が合うということはないからです。
感作によってアレルギー反応がおこることもあります。これは食べ物と同じです。どんなに栄養がある食べ物でも、合わなければ毒ですね。
アロマテラピーの植物療法は根本的な部分に(対処療法ではなくて)作用してくれる場合もあると思います。体質改善が期待できるのです。ブレンドすることによって効果も高くなります。

両方のよい面を考えて口にしたいですね。

今日もワンクリックしていただけるととてもうれしいです♪よろしくお願いします!!!
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへにほんブログ村

ありがとうございます
………………………………………………………………
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アロマテラピー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事