のんびりCAの独り言

なるべく毎日の日記をゆるーく独り言のように書いています。誰かにこの言葉が届く日が来ますように。笑

自粛中のエクササイズ何かしてますか?

2020-05-14 22:26:48 | 日記
こんばんは


自粛もあともう少し
というところまで
来ていますが


運動不足がなにより
気になるところですよね


いつもはスーパーに
自転車で行っていたのですが
徒歩で行ったり


料理中の待ち時間に
少し体操を組み込んでみたり
したのですが
全然足らないし
疲れない


かつて
毎日忙しく
フライトしていた時
ものすごーくカロリーを
消費していたんだなと
実感しています


それに
意外とスーパーに
徒歩で来ている方も
ちらほらいらっしゃって
皆考えていることは
同じなのかな?と



少しでも運動しないとですよね



そこで
ちまたで人気爆発中の
あの運動を
今日初めてやってみました



それは
ハンドクラップ~


Youtubeなどで沢山動画が
ありますので
誰でも始めらるってのが
嬉しいですね


音楽がくせになる~


2週間続けると10キロ落ちる
と言われているこのエクササイズ


開始10分までは
ノリノリの音楽に合わせて
楽しいですが…


15分を切ったあたりから
身体がだんだん
重くなってきます笑


30分踊り切ったら
滝のように流れる汗


これは
かなり
期待大ですね


有酸素運動なので
筋力トレーニングと違って
続けやすいかもしれません


あずきばーを食べたので
激しく運動してしまいました(^^)



とりあえず2週間
続けてみようと思います~



もうすでに
ふくらはぎに異変が



コロナ太り
さようなら~


日日是好日

2020-05-12 12:49:21 | 日記
本日も
気温上昇中
ですね


先日
久しぶりに
「日日是好日」
という
樹木希林さんが
出演している
映画を
観ました



私の大好きな
女優さんです



樹木希林さんの
雰囲気や
演技力の
豊かさは
人間性さえ
感じます


茶道教室のシーンが
多くあるのですが


かつて
茶道をしていた
小学生の頃が
懐かしく
なりました


フーも
茶室の扉の
開け方・入り方・歩き方
など指導して
頂いたなあと


日本の文化って
本当に
奥が深いですよね




そして



この映画の
タイトルとなった
日日是好日とは



色々な解釈が
あると思うのです



①毎日が良い日となるように努力するべきだという教えの解釈

②良いこと悪いことという判断から離れて、今この時を生きることが好日につながるのだという解釈

③好悪の判断をせずにあるがままを良しとして受け入れるべきなのだ


私は②の解釈です


目前の現実が喜びであろうと
悲しみであろうと
ただ今、この一瞬を
精一杯に生きる



今この時を
五感で感じること
ただそこにいること


そこにいてもいいと思える
境地に達する
ような気がします



その一瞬一瞬の積み重ねが
一日となれば
それは今までにない
素晴らしい一日となるはず



”同じように
迎えられる
今日は
とても贅沢なこと”





そういう気持ちで
これからも
生きていきたいと
思います








風が心地いい今日この頃~母の日~

2020-05-10 11:54:00 | 日記
こんにちは


今日は
母の日


皆さんは
感謝の気持ちを伝えられましたか?



私は毎年
母の好きな
ムーミンの雑貨を
ヘルシンキの
ムーミンショップで
調達して
プレゼントしていました


今年は
それも叶わず




リモートメッセージ
にして
コロナが落ち着いたら
贈り物をしたいと思います

 

最近では
日本にもムーミンショップは
充実していますし
雑貨もいろいろな
ものができてきたと思います


通販で買って
送ってもよかったのですが


配達員の方々も
この時期に忙しくされている
ということをニュースで見た
ということもありますし
贈り物は直接渡したいもの



今は
これも
我慢の時ですね



母という存在は
本当に偉大だなと
思います



なんでしょうね。。。



私が辛いとき
キャパオーバーしているとき


テレパシーを感じるのでしょうか?


連絡が来ます



そして
いつものように
他愛もない話で
私を励ますのです



29歳になって
私は未婚で
子供もいませんが



いつか
母のような
存在になりたいと
思うようになった歳



独身生活を謳歌し
自由に生きてきた
私が
結婚できるのかは不明ですが・・・


家庭を持つことは
きっと
色々なことを犠牲に
しなければならいんでしょうけど


それ以上に
得るものはあると思います
多分・・・



結婚=幸せとは
考えていませんが


未知なる一歩を
踏み出してみても
いいんじゃないかなーって
最近になって
思うようになりました





コロナが終息に向かい始めたら
婚活でも始めてみようかなー笑




そして、孫の顔を
両親に見せるのが
きっと今
母が望む
一番の贈り物だろうなあとも




母よ、いつもありがとう



そして



暫しお待ちを・・・笑








仕事のありかたとは

2020-05-09 07:56:02 | 日記
一か月と少し前
のお話です



ちょうど
ニューヨークがコロナウイルスで
医療機関などもパンク状態


逼迫していた最中だったと思います


急なスケジュール変更で
私が呼ばれ
飛ぶことになりました



今もなお
世界中が
感染への恐怖と緊張感
に包まれているとは
思いますが


一か月前は
状況が酷く
マンハッタンは死の街
にすら思えた程
人影はなく

未だかつて見てきた
ニューヨークの姿では
ありませんでした



私が呼ばれたのも
お察しの通り
元々フライトを持っていた乗務員は
何らかの理由で
フライトを切ったのでしょう


この時期に
飛びたくないのは
誰だって同じ


こんな中
ニューヨークに飛び立った
訳なのですが
帰り便のフライトで
思いもよらぬ出来事がありました



便にご搭乗のお客様は
感染リスクを避けるため
ご自身でできる
予防法を実践されていました



お化粧室を利用して
立ち去ろうとした大学生のような男の子が

「コロナ、怖くないんすか?」

と質問されるような場面もありました



本当のことを言えば怖いのは皆同じ



お客様を不安にさせてはいけないと思い
「感染予防をしっかりしておりますので」
という言葉しか
すぐに返すことができなかったのです



そんな時です



お飲み物をギャレー(機内のキッチン)に
取りに来てくださる60代男性と
たまたまお話をすることになりました



その方のお家族のお話、現状、帰国する理由。。。
ご搭乗が始まった時
お一人で乗ってこられていたので
気にはなっていたのですが



お話をしていて
改めて
気づかされました



ご搭乗になる一人一人のお客様が
色々な思いで
そして大変な思いをして
飛行機にお乗りになっているということを



私も国際線を中心に乗務している為
世界の状況がどういったことになっているのか
日本の現状がどうなのか等
お伝えできることをお話ししました



まもなく着陸という頃
その男性から直接
このようなことを言われました



「一人で不安だったが、話を聞いてもらえて少し楽になりました。
いつも○○さんが機内にいてくれたら嬉しいのになあ。」


私たちが飛行機に乗っているのは
保安要員でもありサービス要員でもあります



しかし
心に寄り添うこと



これ無しでは
サービスとはいえない

「マニュアル」通りの返答
を男子大学生にしてしまった私は
まだまだ二流だったなと



「あの言葉」より


男性と交わした何気ない会話が
お客様に安心をお届けできていた


私たちの仕事のありかたとは
ただマニュアル通りの言葉、
快適性や品質の高いお食事を
提供するだけではなく

心に寄り添い
不安を取り除くことも
仕事の一つだと
実感したフライトになりました



感染リスクを考慮すれば
お客様とお話しすること自体
懸念されがちなのですが
今、私たちにできることの一つとして
気付かされた一場面でした



このような大切なことを
改めて気付かせてくださったこの方に
感謝しています


お客様とは
またニューヨーク便で会いましょう
と言って
お別れをしました✈



またいつか
機内でお会いできる日が来ますように・・・(^^)


















人生は出会いと別れの連続

2020-05-07 09:00:58 | 日記
おはようございます


今日は
以前の日記にも
予告しておりました
人間関係についての
独り言



テーマは
コロナウイルスで
見えてきた
人間関係について




コロナウイルスで
亡くなった方の
遺族や友人の
言葉



”まさか、こんなことに・・・”

”こんなことになるならば・・・”

”何もしてあげられなかった・・・”




それを
聞いていて
ふっと思いました




「人生は出会いと別れの連続だ」



そして


「人は別れを意識するからこそ
時を大切に
刻めることができるのだ」




人は
この長いようで短い人生が
いつなんどき
終わりを迎えるかを
知らない




知ろうと思っても
知ることすらできない



だからこそ



死を意識しながら生きていくことで
今まで見えなかった大切なものに気付くことができる
と思うのです




死を意識することは
マイナスな考えではなく
プラスに生きていくための
補助輪になってくれると思います




私も去年
兄を亡くしました




その日から
残された時間を大切にし
そして
人のために生きていこう
と誓いました




今、この一瞬を大切に




どのように生きていくか
何を大切にしていくか
どのように人と関わっていくのか
意識していけるのは
自分自身の心だけ
なのです