
D7000(70-200mmf2.8G VRⅡ)
10/8 NY市場+今朝のデータ(太字で斜体)
- NY主要3指数はまちまち(ダウは3日ぶり反発、ナスダックは3日続落、S&P500は3日続落)
ダウ 26,486.78(+39.73)、ナスダック 7,735.949(-52.498)、S&P500 2,884.43(-1.14) - 日経平均 23,783.72(-191.90) 〔10/05 15:15〕
- TOPIX 1,792.65( -8.54) 〔10/05 15:00〕
- 上海総合 2,716.5104(-104.8397) 〔10/08 15:01〕
- CME日経平均先物 23,605(-20) 〔10/09 17:47〕
- ドル円 113.15 - 113.16(-0.08) 〔10/09 07:56〕
- WTI原油先物 74.29(-0.05)、NYMEX金先物 1,188.6(-17.0)
- 日本国債10年 0.150(-0.005)休場10/5分
- 米国国債10年 3.228(+0.043)休場10/5分
昨日は日本休場で、ドル円は一気に円高、上海総合は4%近い下落。アメリカも長期金利上昇への警戒感、EUではイタリア不安、英EU離脱への不透明感など調整局面。
※ 今日の日経平均のAI予想は「土砂降り」、「寄り付きから下げがきつくなりそう」です。
〔大引け 15:50〕
- 日経平均 23,469.39(-314.33)
- TOPIX 1,761.12( -31.53)
- 上海総合 2,714.9741(-1.5363)
- CME日経平均先物 23,480(-145)
- ドル円 113.21 - 113.22(-0.02)
- 日本国債10年 0.150(+0.005)
- 東証一部上場銘柄の86.4%が値下がり。今日上昇中の業種は1、下落中の業種は32。上昇は不動産業1業種のみ、下落上位は金属製品・ガラス土石製品・鉱業・輸送用機器・電気機器が2.5%以上の下落。
日経平均は1%超える大幅下落。ドル円は円高、上海総合は下落中。売買代金は約3兆円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます