Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

食料品まとめ買い

2017年03月12日 10時38分06秒 | ショッピング
こんにちは☆


ここ数日、外から帰ると鼻と喉がムズムズ。
そして目の周りの乾燥も酷い(T ^ T)

花粉症ですかね〜

メイクののりが悪いとテンションも下がります。。。


そんな今日は食料品の買い出し日。

駐車場がいっぱいになる前にと開店時刻前に家を出て
ザザッと1週間分をまとめ買いしてきました。

朝1番に買い物を済ませるとスッキリしますね〜

スッキリついでに並べてみたり。


日曜日の食料品の買い出しの予算は5000円でしたが、
息子の成長と共に食費もかかるようになってきて
最近は食費の予算は深く考えなくなりました。

息子がたくさん食べてくれる事が1番♪


ちなみに今日は…

5500円程で済みました^^

この他に週1で行く大型ドラッグストアでも
お弁当の材料など決まった食料品を買っているので…
う〜ん、週にしたら7〜8000円位の食費なのかな。


息子の通う塾では一足早い3月から新年度開始となり、
中学生扱いになる息子の通塾時間が一気に増加。

夕ご飯が遅くなる曜日も出てきたので
夕ご飯とは別で塾前に軽い食事をとらせています。

お菓子でいいよ〜なんて言われる日もありますが、
せめてパンでもと最近は常備するように。

中学校生活が始まれば部活も加わるし、
これからどんどん生活スタイルが変化するでしょうね。


息子はもちろん、母も慣れるまで大変だ〜



週末は買い物だらけ〜

2017年03月05日 19時17分55秒 | ショッピング
こんにちは☆


久しぶりにブログと向かい合っております。

ここのところ卒業式と中学の準備で気忙しく、
毎週末買い物へと飛び回っています。汗


今日は細かいものを一気に揃えて。

文房具一式にナフキン、ハンカチタオル。
(下敷きに私の腕が写り込んでおります。。。)


スニーカーに靴下、傘。

割引を利用したので全部で1万円ほどにおさまりました。


中学校準備、残すは購入を決めかねている自転車のみ。

自転車は今月ある部活説明会を聞いてからかな…


とりあえず中学校の準備は終わりが見えてきて一安心。


いよいよ卒業式を迎えるのみと言いたいところですが
卒業式コーディネート、まだ決まってません。汗

のんびりしてたら3月になってしまった(-_-)

私は手持ちで何とかする予定。
好みが出てきた息子は結局スーツに。
なかなか私の思い通りにはいきませんね(T ^ T)

卒業式コーディネートはまた別の日にでも…^^


にしてもしばらくは節約です。



中学生男子のお弁当箱

2017年02月07日 20時31分40秒 | ショッピング
こんばんは☆


今週は夫が出張で不在。

そんな状況でも前ほど気構えを持たなくなったのは
息子が成長して頼りになる存在になったからかな。

今月のほぼ半分が出張らしい夫。

息子に迷惑かけないよう風邪気味の体調を早く治そう!



そんな我が家の息子、4月から中学生という事で
いよいよ本格的な準備に入っているわけですが、
大きなものから小さなものまで色々とあるものでして。


その中でこちらは小さなもの。

お弁当箱。

息子の希望で2段タイプのものに買い換えました。
容量750ml。

そこまで派手でもなく、かといって地味でもない、
サブヒロモリのエンバークシリーズに行き着きました。

私的にはシンプルな1段タイプが良かったのですが…
食洗機対応だから良しと。
中に箸が収納されているからかさばらないですしね。


お揃いの保冷バッグでスッキリ。


校内給食があるのでお弁当日は少ないと思いますが、
5月に必要な事が分かっているので準備。

中学であまり使わない分、高校まで使う事も考えて
息子はもちろん私も納得できるものを探しました。


たかがお弁当箱、されどお弁当箱。。。


こちらは6年間使ったポケモンのお弁当グッズ。

今までありがとう(*´꒳`*)

6年間使った物たちとお別れするのも寂しいものです。



今日2月7日はルーニーが我が家に来た日。

あっという間に7年が経ちました。

幼稚園児だった息子君ももう中学生だよ。。。(*´︶`*)




ポチっとした色々。。。

2017年01月19日 18時46分29秒 | ショッピング
こんばんは☆


今日は中学校の説明会でした。

初めての中学校訪問で勝手がよく分からず。
人の多さに圧倒されながらの3時間強。

とりあえず寒かった〜(><)


今週は中学校の説明会、来週は小学校最後の授業参観。


重要な行事が続くので体調管理をしっかりせねば。



さて。

先週末こたつでダラダラしながらポチっとした商品が
ここ2、3日で全て揃ったのでご紹介します^^


まずこちら。

ランドリーバスケット。
リビングで臨時に洋服を入れておくためのものです。

今まで置いていたものが小さめだったので
今回大きめのものに買い替え。


すっきりシンプルな作りです。



次に息子のGUのボアパーカー。

GUオンラインで送料分のクーポンが届いたので
買い足したいと思っていたボアパーカーを。

サイズ的にこれしか残っていませんでしたが
使いやすいカラーなので良かった^^



お次はセンサーライト。

先日も玄関のセンサーライトをご紹介したばかりですが
別にハマっているわけではありません^^;

こちらは収納部分用に購入。

同じ商品を別の収納場所に使用していて。
2つのライトの角度が好きなように変えられて便利♪



最後はすでに一度使ったものですが。

お弁当用のフォーク&スプーンセット。
木製のものと迷いましたがステンレス製に。

コンパクトサイズにも惹かれました。

ケースのカラーは5色ほどの中からグリーンに。
地味にずっと欲しかったものなのでたくさん使おう♪



今回のお買い物は以上。

GU以外はほぼポイント♪(´ε` )

後回しにしていたものを一気に購入した感じです。



家にこもるしかなかった雪の日の暇つぶし。

ポイント様様でした(о´∀`о)



セリアにて

2016年05月22日 07時58分05秒 | ショッピング
おはようございます☆


昨日久しぶりにセリアへ。

キッチン収納で使っているプラスチックケースを
追加したくて探しに行ってきました。


同じものがまだあって一安心(^ ^)☆

ステッカーと黒板消しも購入しました。


プラスチックケース。

シンク下の引き出しに追加して計6つに。
細々したキッチン用品を収納しています。


黒板消しは同じくセリアの黒板用。

黒板消しってセリアに売ってたんですね~


そしてステッカー。

洗濯機に貼りました。
注意書きのシールを剥がしたらうまく剥がれなくて
ずっと気になっていたので今回はその部分にと。

う~ん…我が家の雰囲気とは違うような??

ちょっとしっくりきませんが^^;

洗面台の傷隠しにも。

やっぱり何か違うかも?
まっ…いいか。



今日は新たな仕事に向けての調べ事を少し。

来週必要になる履歴書も準備しておかないと…



私の未来はどうなるんだろうか。



今までより息子に寄り添えるように。

今はただただ流れに乗るのみといった感じです。