Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

私のセンスはこんなもの

2018年02月26日 21時20分35秒 | グルメ
こんばんは☆


今日は息子の塾の日。


塾前に軽い食事、今日はうどんを食べていきました。

最近、冷凍の讃岐うどんは我が家には欠かせません。

冷凍讃岐うどんをレンジで加熱している間に
長ネギ、ワカメ、油揚げを入れたおつゆを作り完成。

超時短うどんなのですが、ツルツルっと食べれて
塾前のバタバタする時にはもってこいのメニューです。

画像はありませんが…^^;
冷凍讃岐うどん、美味しくてオススメです!


そんな息子が塾から帰って食べる夕食は
うどんを食べている事もありガッツリは食べない。
夕食のような夜食のようなって感じですかね。


というわけで。

あっさり見えるワンプレートで準備する事が多いです。
相変わらず赤系のものが苦手な我が家の食卓です(-_-)

*塩サバ
*菜の花のおひたし
*ポテトサラダ
*里芋の煮物
*シソ竹輪の醤油マヨ七味がけ


少しずつ無理矢理乗せようとするので
センスのかけらもない( ;∀;)

ちなみに夫のは量がこれより多くなるので
お見せできないワンプレートになっております。

息子が塾の日はいつもに増して
いわゆる"インスタ映え"とは別世界の食卓。


今の塾の生活スタイルになって1年が経ちますが、
家族の夕食の感覚のズレはなかなか難しいですね…

対応する能力が私には皆無!



元が取れ過ぎている服たち

2018年02月25日 20時10分22秒 | ファッション
こんばんは☆


今日は父の誕生日。

両親が大好物なひつまぶしのお店でお祝いを。

鰻って好きなんだけどなかなか食べる機会がなく
1年以上ぶりに食べた気がします。

前までは1人前が食べきれなかった息子も完食。
久しぶりの鰻にご満悦でした。


服装はラフに。

まだまだ寒いですが3月もすぐそこ。
コートからニットガウンに変えました。

長年使っているこのニットガウン。
似たようなニットガウンを探しているのですが
なかなか気にいるものに出会えず。

もうしばらくはお世話になりそうです。

今日は服も靴もバッグも年季が入っているものばかり。
しかも全てセール品の超プチプラです。

ぜ〜んぶ合わせても10000円位なんじゃないかな。

いやいや上手く買ったもんですね。笑



夕方からは年1回行われる地域の総会へ。

来年度の役の関係で仕方なく出席という感じでしたが…

お弁当&ビールのお持ち帰りがちょっと嬉しい♪

子育て世帯はあまり参加しない総会なのですが
たまに行くのも悪くないと思ってしまいました〜

単純^^;

夜は家族でこのお弁当をつつきながら簡単に丼ぶりを。

びんちょうマグロの漬け丼。
海鮮アレルギーな私は味見ができないのですが
適当な味付け&盛り付けのわりに好評でした。


今日は昼も夜もキッチン仕事をおサボりさせてもらえて
料理が苦手な母は幸せでした♪



韓国のカップ麺♪

2018年02月24日 13時34分22秒 | グルメ
こんにちは☆


役員仕事で週末もやる事がいっぱいですが、
いまいちスイッチが入らずお手上げ状態です。

4月までは忙しくなりそうなので
とりあえず頑張らないと!


韓国出張から帰った夫からのお土産。

お決まりの韓国のりと、
お願いしていたインスタント麺♪

韓国料理が大好きで本場のインスタント麺に興味津々。

早速左上のインスタント麺をいただきました。


開けてみたら2段になっていて予想外の展開に。

フォークスプーンまでついていました。


どうやら冷水を沸騰させて作れるみたいで。

即ブクブクと沸騰し始めました。


そこにこれまた冷水を入れた上段のカップを戻す。



待つ事約10分。

韓国語の説明書きが読めず適当です(。-_-。)


出来上がり♪

麺だけじゃなくお米も入っています。


アウトドア対応のインスタント麺だったのかな?
他のものよりお値段高いはずだ。。。
と夫。

作り方に少々戸惑いましたが、
お焦げ風味もして日本にはないインスタント麺の味。

韓国料理ならではのやみつきになる辛さでした。


他のも早く食べたいな(*≧∀≦*)

欲を言えば普通に作れるやつだとありがたいな。苦笑




嘔吐症からの脱却

2018年02月20日 19時59分12秒 | 日記
こんばんは☆


出張で夫がいない今週。

話し相手が1人減っただけでとても暇ができています。

ゆっくりブログに向かえる貴重な日なので
今日は少し語らせていただこうかと思います。



あっという間に2月も後半。

ついこの間入学式だった気がする息子も
4月から中学2年生になります。

バタバタしているうちに
1年が経ってしまったという感じかな。

そんなあっという間な生活の中で
息子には大きな変化がありました。


息子は小学4年生の時に担任の先生と溝が出来てしまい
それを機に嘔吐症状に悩まされてきました。

きっかけは給食で。

具合が悪い中、先生のポリシーである完食を強要され
結果学校で嘔吐、そのまま病院に。

病院まで先生が謝罪にきてくださり
その場では安心できる言葉をいただけたものの…

結論から言えば
息子は食べ物を飲み込めなくなるまでになりました。


元々自家中毒の体質を持っていた息子ですが、
先生に対する不信感がよりストレスとなって
体調に現れてしまっていたようでした。


当時のブログにも軽く記していますが
この時は私も本当に心をやられてしまいました。


それから3年間。

平日休日問わず、
寝る時ですら嘔吐用の袋が手離せなかった息子。

特にストレスや緊張を感じる場面だと
症状が強く出てしまう。

運動会、何より小学校の卒業式はハラハラでした。
楽しいはずの修学旅行も顔が暗かった。


この子は受験等の重圧に耐えられるのだろうかと
治らない症状に焦りを感じる事も多かったかな。


そんな息子も今では嘔吐症状は出なくなり、
手離せなかった御守り代わりの袋も持っていません。

多感な年頃の中学生。

周りにもさまざまな精神的症状が出る子が珍しくなく、
自分だけじゃないんだと安心したのかもしれませんね。

待ちに待った息子の変化でした。



子供がぶち当たる壁って未知。

4年生の春に起きた一件がここまで尾を引くとは
あの時は思いもよりませんでした。


大なり小なり色々ある子育て。

この3年間の経験なんて小さな事かもしれませんが、
この先も苦い思い出となると感じています。

もっと早く何かすべき事があったのではと。


子育てって正解がないので難しいですが
この経験は忘れられないでしょうね。



家計簿をやめてみて。

2018年02月19日 19時16分27秒 | 日記
こんばんは☆


結婚してからずっと付けてきた家計簿。

手書きの家計簿からiPhoneの家計簿になり数年、
昨年末ついに家計簿をつけるのをやめました。

家計簿をやめて4ヶ月程経つかな。

今の生活は無駄使いする訳でもなく、
でも使うべき所には惜しまず。

根本的な部分は変わっていないので
お金の流れも変わっていないと思います。

ただ出費の管理をしなくなった分、
前より買い物が慎重にはなっています。

小さい事を挙げれば100均で雑貨を買わなくなった。


今思えば、家計簿を付けていた頃、
余裕があると気が緩んで余計な買い物をしがちでした。

結婚当初は節約の目的でつけていた家計簿でしたが、
ここ数年は税金や保険料等の把握が目的になっていて。

使い過ぎだと分かる時ならもちろん良いのですが、
逆に余裕がある時も分かってしまう家計簿は
私には不必要になっていたようですね。


これからは税金や保険料の確認は通帳で。

根本が変わっていないのであれば
細かなお金の流れは知らない方が良い事もあるのかも。

あくまで私の場合のお話ですが^^;


思い切って家計簿をやめてみたら
前よりお金と向きあえている自分がおります。


ハッΣ(゚д゚lll)

息子の塾へ行かねば!!




画像がなくて寂しいので熟睡中のルーニーを。

もちもちクッションとこたつ、最強ですd( ̄  ̄)