Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

お弁当日。

2014年11月01日 07時35分26秒 | 行事
今日は小学校の参観日。

学年ごとの音楽発表の後、教室での授業参観。
その後は今月ある宿泊研修の説明会(・ω・。)=з
合間を見て彫刻刀セットの注文もするのか。。。

各場所を間違えないよう今さらお便りの確認~

午後は芸術鑑賞とやらがあり、
今日は息子はお弁当day。

リクエストがいつもだいたい同じで
変わりばえしない息子弁当(^_^;)

それより…
参観に着ていく服、まだ決めてないや(・ε・)

準備全然してないのに慣れないお弁当作りの後で
ホッと一息してしまいました( ´θ`)ノ

息子が毎日お弁当生活になったら
私はどうなってしまうのやら┐( -"-)┌

なんだか眠い。。。
音楽発表が子守唄になりませんように(。-_-。)

とりあえず急がなきゃ(;▽;)


今朝もお弁当作り。。。

2014年10月09日 08時18分17秒 | 行事
週末に無事終わった小学校の運動会。

お弁当作りの一大任務を終えたと思ったら
今日は社会見学でまたお弁当作り(((;꒪ꈊ꒪;)))

内容かぶりまくりです。。。

何かゴチャッとしたお弁当になりました(-_-)

そしてとても楽なメニューに。

*シャケ&しそご飯
*アスパラベーコン
*玉子焼き
*ミートボール
*タラコスパ
*枝豆串
*タコさんカニさんウインナー
*みかん
*梨

このお弁当箱、予想以上に結構入るので
いつもスッカスカになり焦ります。

今日も急遽タラコスパ入れました~

本当はサンドイッチのリクエストでしたが…
何とか言いくるめたズボラ母です(。-_-。)

話は変わり。

昨日は子宮癌検診へ行ってきました。

出産後、急激にホルモンバランスが崩れ、
その度に子宮癌検診を受けてきました。

場所に限らず出血って恐いものですからね…

そして去年久しぶり行った検診でポリープが。
外来で処置できる程度のものでしたが、
年齢的に色々あるものだと実感。

検診は毎年受けようと思ったわけです。

昨日は更年期障害の検査もお願いして
採血もしてきました。

自分の体はできるだけ知っておかないとね…

さて。

少し休憩して…
仕事前にササッと掃除を済ませようヽ(´o`;



運動会♪

2014年10月04日 07時27分32秒 | 行事
今日は息子の運動会です( ̄▽ ̄)☆

昨日場所取りも無事出来て良かった~

土壇場で予定外な事もありました(((;꒪ꈊ꒪;)))

今年のお弁当は少し楽なものにと思っていたら
急遽実家の両親&姪っ子が来るとの事。

木曜にお弁当の買い出しを済ませていましたが
昨日追加で買い出ししてきました~

結局今年のお弁当もおサボり出来なかった…

でもみんな来てくれるのは嬉しい事♪
息子も喜んでいました(^^)

お弁当はおサボり出来なかったけれど
嬉しい事に前日の準備が順調に済んだので
早起きに備えて昨夜は1人だけ9時就寝。
今までにはない事ですd( ̄  ̄)

おかげで今朝は例年になく元気!!

睡眠って重要。。。



4年生としての種目はたった2つ。。。

途中夢の世界に行きそうですが(苦笑)
息子の頑張りを応援するぞ!!


GWに合わせて風邪…

2014年04月29日 12時50分14秒 | 行事
3月4月、忙しい日々でしたが、
GWを楽しみに頑張ってきました。

そしていよいよGW!!

……私、風邪をひいたようです(T_T)
もぉ~……

昨夜は仕事から帰りシャワーも適当に、
薬を飲んですぐ寝ました。
今朝は昨夜よりはマシかな…

そんな今日は午後からお祭なんです。
6年に1度の特別なお祭。
あいにく朝から雨ですが雨天決行らしく(・_・;
子供はワッショイワッショイ、
少し遠くにある神社まで歩くようです。

急いで息子のカッパを取り出しましたが、
小さくなってるし。

中にはっぴ着れるかなぁ(汗)

そして今日のお昼ごはん。

簡単…いやいや手抜きラーメン。。。

元気になったらちゃんと作ります。
ってな言い訳をしつつ…(。-_-。)

今日は仕事だった主人が午後から帰ってきて
お祭の様子を見に行ってくれるので、
その間私はゆっくり休ませていただきます。

早く治ってください、私。。。


明後日が遠足とは(汗)

2014年04月15日 08時50分16秒 | 行事
昨夜は仕事から帰って1人で遅目の夕食。

我が家のバリスタ担当の主人が
コーヒーを入れてくれました。

バリスタ入れながら小学校の予定表を見て
「今週は遠足か…」
と主人がポツリ。

私、スッカリ忘れていたので驚いてしまって。
確認したら今週木曜日が遠足。
気付いて良かった。。。

とりあえず息子のリュックを確認。

水色のは年少さんから使っているもの。
真ん中のは私が高校生の頃使っていたもの。
1番大きいのはお泊まりで使っているもの。

今回は…
真ん中のかな…
高校時代の私の青春が詰まっているリュック。
クンクン……うん、匂いオッケー(苦笑)
これにしよう。

出来る時に準備しとかないと(-- ;)=3=3=3

お弁当はもちろん、オヤツもいるし。
近所の駄菓子屋さんは明日は定休日なので
今日息子と買ってこなくちゃ(汗)

息子ももう4年生。
私が手出しせず本人に任せるようにしました。

そのせいもあってか…私、気を抜き過ぎ。

再度お便りに目を通しておかなきゃな。。。