fu-koの小窓

旅と美味しい物、エンタメとSKIと浦和Redsを愛する管理人・fu-koの記憶代わりの日常記録☆

あぁ逃げたい現実から・・・

2009-09-17 | DIARY
『あぁ逃げたい現実から・・・、大好きな南国でゆる~り、ひとやすみ』

昨日届いたメルマガのタイトルなんだけど、ほんと~に今そんな気分。
私の運勢、先週から下降の一途だわ・・・。

今日は営業終了時間30分前に処方箋がFAXされてきて、ほぼ同時に「今日中に配達して欲しい。」という電話が来た。
こんな時間だし、ちょっと遠いお家だから、そりゃ~、みんな行きたくない訳よ。
いつもは、将軍様のお気に入りの患者さんなので将軍様が行ってくれるのだけど、只今、夏期休暇中。。。
・・・で、私は今夜はテニススクールの日なので、定時きっちりに帰りたいって事は職場のみんなは周知のはず。
なのに だ~れも「私が届けに行きます。」とは言わない。
・・・結局、私が行きましたわよ。。。 おかげでテニススクールはやや遅刻したし。
コレって、どういう事 イジメの1種なんじゃないか?と、ほんと~にムカついた。

職場だけでなくプライベートでも運勢下降気味で、
最近、帰省の件で母や妹に色々とメールしているのだけど、何が気に入らないんだか知らないが、どっちからも最近返事が来ない。
私が母に色々言った事で、妹夫婦と母との間でどうやら私がかなりの悪者になっている感じなのよね、私が帰省した時に感じ取った雰囲気だと。
私と妹は同じ親から産まれたとは到底思えないほど性格も考え方も違うのだけど、母と妹は同じような性格なので気が合うみたい。
家族なので長い付き合いだから分かるけど、たぶん、わざと私のメールを無視している。。。 どうして欲しいのかが全く理解不能。

一体、なんなんだ~~っ
日本人って 【ハッキリ言わないのが美徳】 っていう人種だけど、私は100%日本人には向いていない(笑)。
白黒ハッキリさせないと気が済まないし、間違っている事は間違っている、事実は事実として分析して言ってるだけなんだけどねぇ~。
たぶん、今現在、私の事を一番理解してくれているのはダンナだけだと思う。。。

『あぁ逃げたい現実から・・・、大好きな南国でゆる~り、ひとやすみ』

出来るものなら、今すぐ全てを忘れて南国へ移住したい・・・。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型インフルエンザ 続報 | トップ | 姫会☆ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みぃ)
2009-09-18 07:00:02
責任感の強い人ほど こういう仕事の時に損するよね。。。お疲れ様です。

姉妹で性格も考え方も違うってやっぱ、結構あるんだね。うちもそうなのよ・・・。
うちは、母と私が似てるから、妹は「あの二人・・・」って思ってるかも

でも・・・だからこそ、妹からの連絡等には
亀裂が入らないように絶対最優先で連絡したり誤解が生じないように言葉に気をつけたりしてるんだけどね

私も日本人に向いてないみたいよ。
合併後の今の上司とぶつかりまくり
返信する
うんうん (kate)
2009-09-18 19:27:35
あ~、精神的にかなりのお疲れモードになってるね。
会社でのストレス本当に大変そうだし・・。
家族に対してもなんだかうまく行かない時ってあるもんね。

でもさ、最後の
「たぶん、今現在、私の事を一番理解してくれているのはダンナだけだと思う。。。」
って一番素敵なことじゃん!!
この間会った時も優しい目でfu-koを見てたからね。
理解してくれて更に優しく包み込んでくれてるんだろうね。
そんなだんなさんの為にも頑張れー!!
返信する
To.みぃさん (fu-ko@管理人)
2009-09-18 21:58:34
> 責任感の強い人ほど こういう仕事の時に損するよね。。。お疲れ様です。

責任感・・・って程でもないと思うけど、年齢的に色々気を使う年頃なんだよね、きっと。

> 姉妹で性格も考え方も違うってやっぱ、結構あるんだね。うちもそうなのよ・・・。

同じ家庭で育っても、周囲の環境(友達とか仕事とか)が違うから徐々に考え方も変わってくるもんなんでしょうね~・・・。

> 妹からの連絡等には亀裂が入らないように絶対最優先で連絡したり誤解が生じないように言葉に気をつけたりしてるんだけどね

う~ん、私もそのつもりなんだけど、
妹からは数年前から年賀状すら来てないし、
私から直接連絡するのも数年ぶりだし、
間に母が入って話がややこしくなっていると思うのよ。。。

> 私も日本人に向いてないみたいよ。
> 合併後の今の上司とぶつかりまくり

私以外にも日本人向きでない日本人っているのね?(笑)
上司と意見が合わないのって、結構大変だよねぇ~・・・。お気持ち、よ~く分かりますっ!
返信する
To.kateさん (fu-ko@管理人)
2009-09-18 22:05:14
> 会社でのストレス本当に大変そうだし・・。
> 家族に対してもなんだかうまく行かない時ってあるもんね。

会社も家族も、たぶんどちらも相手側は別に変わってはいなくて、
私自身が、今まで気付いてない振りをしていた事実に突然気付いてしまったって感じかなぁ~。
見て見ぬふり、聞こえても聞こえないふりしてきた色々な事が、先週の事件をきっかけに全てがクリアに見えてきて許せなくなってしまったのかも。

> この間会った時も優しい目でfu-koを見てたからね。

そ~う? それって目が細いだけじゃないの~?(笑)
でもまぁ、たぶん一番理解してくれてるとは思う。
両親の件についてもダンナとはちゃ~んと相談してるしね。
返信する
Unknown (みぃ)
2009-09-19 17:20:42
今度の上司いい加減でさっ
「やるといっといてやらないでできませんでしたごめんなさいって言っちゃおよ」
っていうんだよ

それに「取り合えず」って決定多いし。
(特例でなんでも通そうとする)
「私そういう仕事の仕方大嫌いです!」
って言ってしまった・・・

なので最近、「君にまた嫌いって言われそうな玉虫色の解決なんだけどね」って嫌味を言われることも。
「解決してませんから」って言いたくなる・・・。
返信する
Unknown (shinobu in korea)
2009-09-19 23:45:53
フーコの家族事情は良くわからないけど、気持ちわかります。私は母が子供の頃から妹ばかりを可愛がり、今も変わらず。だから、日本には帰りたいけど、実家には行きたくない。行きたくないけど、行くとこない状態です、毎年。
返信する
To.みぃさん (fu-ko@沖縄)
2009-09-20 23:10:58
>「やるといっといてやらないでできませんでしたごめんなさいって言っちゃおよ」
っていうんだよ

え~~っ!?私もそういう人、大嫌い!!
そんな上司のもとで働いてると、非常に悔しくなってくるんだよね。。。
「取り合えず」って決定も嫌い。いかにも日本人らしい言い訳なんだろうけど。

>「君にまた嫌いって言われそうな玉虫色の解決なんだけどね」って嫌味を言われることも。

そ~んな嫌味なんか気にせずがんばれ、みぃさん!!
間違っていることは誰かがハッキリ言わないといけない!!・・・って、こういう所が日本人向きじゃないのよね、きっと(笑)。
返信する
To.shinobu (fu-ko@沖縄)
2009-09-20 23:16:25
>私は母が子供の頃から妹ばかりを可愛がり、今も変わらず。

やっぱり「妹」って世渡りがうまいのよね、きっと。。。
たぶん、私の実家の家族構成はshinobuと同じだから、きっと同じような環境なんだと思う。

>日本には帰りたいけど、実家には行きたくない。行きたくないけど、行くとこない状態です、毎年。

う~ん・・・、それって悲しいよね、とっても。
じゃ、うちに泊まりに来てもいいよ~♪(笑)
返信する
Unknown (yoda)
2009-09-23 17:47:53
逃げたくても逃げられない時ってあるよね。
でも
きっと
逃げないでがんばればいいことあるよ。
優しい旦那様が傍にいて支えてくださっていてよかったね。
返信する
To.yoda (fu-ko@管理人)
2009-09-23 19:28:10
> 逃げないでがんばればいいことあるよ。

人生、そう思わないとやっていけない時もあるわよね・・・。

仕事に関しては、本気で嫌になったら逃げるのはすぐ出来るのよ(笑)。
でも、家族関係は逃げる訳にはいかないしね。。。
返信する

コメントを投稿

DIARY」カテゴリの最新記事