My Precious Days

子育ては大変だけど、
今しか楽しめない「貴重」な時間。
自分も成長するチャンス…

夏休みの宿題との闘い…

2012-07-27 | 子育て
きっちりした次男は、早く宿題を終わらせたい。

でも、以前にもblogに綴ったことがありましたが、次男はこんな調子。

昨夜も、漢字ドリルの10問をB5 1ページにするのに、夜8時から11時までかかりました。
途中に、食器洗いのお手伝いとお菓子を食べたりもしたのですが、
それにしてもかかりすぎる!!


今朝も、学校の水泳指導に行く前に、計算ドリルをしようということで、
「69÷5」の筆算するのに、30分。そのページには20問あるんですけど…



漢字ドリル、大人の私がやったら、いくら丁寧に時間をかけても、
まぁ10分くらいでできるかなと思う分量。それに何で2時間半もかかるのか???


書いてみて、字がきれいでない、はねてない、とめてない、で消し、
消したら、違う文字も消えてしまい、それに気づきもだえる…

ふと時計を見て、時間がすごく過ぎているのに気付き、まだごねる。

…そんなことの繰り返しです。



以前に、市の電話育児相談にも電話したことがあったけど、
「本人に困り感が出てきたらしんどい」と言われてた状態にまで、なってしまった気が。


今日は、午後から次男と京都に出かけようと思ってたけど、
どうしたらいいんだろう…とネットで探してみて、見つけたのがここ



次男がやってるのは、わざとやってるような、はたまたそれをしなくては
精神的に不安にやってるので、自然と(わざとでなく)やっているようなところがあります。


あの手、この手で対応してみるしか、ないですよね…

悩みは尽きぬ…

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追加 (fuifui)
2012-07-27 10:39:12
見つけたsiteを見てると、
『ダメ母親を演じれますか?』とありました。

読んでみると…ん~私は息子たちにはしんどい母親かも…


私の性格知ってる人は、気付いてたかもね


実母がアル中で、中1で両親離婚、大学生の時、父が2回目の離婚…と家がぐちゃぐちゃだったので、私はまじめくさって生きてきたけど、これが裏目に出たか…


ちょっと肩の力抜かないとあかんねぇ~

なかなか生き方を変えるのは難しいけど
返信する
ダメ母は楽よ~w (noko)
2012-07-27 11:18:55
夏休み・・・暑いし三食作らなアカンし地獄やったなぁ。

みつけられたサイト、面白いですね
上手をいくというより、気持ちに寄り添ってあげることがポイントなのかなぁ
いまやってる私の勉強、傾聴・共感は必須なんですよね。

しやねん。生き方っつか考え方を変えるのは難しいよねぇ。
それを「せざるを得なく」してくれるのも我が子だからこそ
楽しく育自してくださいまし

先の日記にもあったように、ステキなお友達がいらっしゃるfuifuiさんなら大丈夫だわ
返信する
う~ん(;¬_¬) (オレンジ母ちゃん)
2012-07-27 16:00:55
子供がまだ赤ちゃんだった頃、なかなか寝てくれなかったことってありませんでしたか?
それって、母親がイライラしていたり、疲れて早く寝てよ!!なんて思っている時だったり…
結構、そういうのが、うつってしまってたような気がします。
サイトもヒントにしながら、まずは大変だけど、一緒に宿題をしてあげたら、どうかな?
見ていたらイライラするかもしれないし、口を
出しそうになるかもしれないけど~ぐっと、ぐっと我慢して黙って横で見ててあげたらどうかな?
子供達に変わって欲しいと思うなら母も変わる努力しないとアカンのちゃうやろか?
確かにこの歳になると考え方、生き方を変えるのは難しいけど~子供達って、きっと肌で感じてわかってくれると思うよ(^^)時間はかかるやろけど~
あたしも今、努力してる最中です!
子供達ちょっと変わってきてますよ(^_^)v
返信する
追加 (オレンジ母ちゃん)
2012-07-27 21:34:28
先日、別のお話でコメントしたように、デン!と構えていることも大事かと思う。
ホント!ひとりの人間を育てるというのは難しい(^。^;)自分自身も人として成長している途中なのだから(^-^;)親も子供と一緒に探りながら成長していこう!!
返信する
nokoさんへ (fuifui)
2012-07-28 07:33:53
そうそう、夏休みは三食作らなあかんのよねぇ~

学童に行かせてた時は、弁当を作って持たせないとあかんかったのも、大変やったわ
給食が始まったら、ホッとしたものだわ…

『傾聴・共感』…大切ですね

仕事ではできても、我が子にはできてないわ~~と、
昨年は長男の受験で気付きました

我が子には感情移入しすぎると言うか…

楽しく『育自』できるよう、心がけたいと思います

3人息子さんを育てているnokoさんのアドバイス、重みがあるわ…ありがとう!


返信する
オレンジ母ちゃんへ (fuifui)
2012-07-28 07:46:11
オレンジ母ちゃんも、頑張ってはるんだねぇ~

みんな試行錯誤しながら、子育てしてるよね。
兄弟でも、子ども一人ひとり違いすぎるしね~

確かに、次男は特に私の感情を微妙に読み取る力が、強いかも

次男が宿題する時は、隣で私も勉強をするようにしてたけど、
最近はよそ見せずジッと見ててということもあって、
付き合ってます

そのうち気持ちが落ちつくことを願って…

「子どもたち、変わってきました!」
と報告できるよう、頑張りますねぇ~

ありがとぉ~~
返信する
おはようございます。^^ (remonn1010 (emi) です。)
2012-07-28 08:39:51
夏休みは子供がにいる時間が長いからママにとっては大変よね。

子育ての悩みは尽きないけど、よく学び、よく遊び元気でいる。健康がなによりです。
返信する
しゃあないで (おっかあ)
2012-07-28 10:31:31
子どものことが心配になるのはかあちゃんだもん。しゃあないで。

私も心配性でこどもにはいろいろ言ってしまうし、そんであかんなあって反省することもあるし、長男では悩んだりしたけど、それも含めて「我が家」ですわ。

心配なときは、心配して、自分の気が済むまで
やったらいいと思うわ。
ほんでちょっと「反省」しながら、また前に進む。

私もがんばり屋だねって子供のころに言われて
母もそれを自慢してたけど、結構これもしんどかったりするよねえ。

でもこれも自分の性分。「どれもこれもしゃあないな。」って思うとちょっと楽に子育てできるよ。

自分の楽しいことを追求しよう!!
返信する
emiさんへ (fuifui)
2012-07-29 07:03:14
そうですよね~
健康が何よりですよね

暑い夏ですが、学校の水泳指導があったり、
習い事のサッカーで、次男は真っ黒です!

宿題のこと、あまり負担に思わずやってくれるといいんですけどね。
これからも、見守って行くことにします
返信する
おっかあさんへ (fuifui)
2012-07-29 07:28:09
先日お茶した時のアドバイスに続き、ありがとうね!

そうそう、「しゃあない」んだろうね
だんだん、そういうふうに考えられるようになってきたなぁと思います

子どもにあれこれ言ってから、「しゃあないなぁ」と思うことが、まだまだ多いけど

我が子のことだから、終わりがあるわけでもなし、ゆっくり見守っていくことにします。
子どもは、何がきっかけでまた変わるともしれないしね

「そのとき、そのとき」を受け入れて、
「しゃあない」で頑張るわぁ~

自分自身も、まだまだ成長過程やな~とつくづく思うわ
返信する

コメントを投稿