
5月31日の万博記念公園への散歩のお話。
バラ園で午前中を過ごし、美味しいピザをランチでいただき、
その後日本庭園へ。
日本庭園のweb siteは ここです。
日本庭園に入ると、大きな池が。
亀さんと鯉がいっぱい泳いでいました。
そのまま進むと、トップの画像のハス池が。
少しだけ睡蓮が咲いていました。
もうすぐしたら、ハスが咲くのかな。
これだけのハスが咲いたら、壮観でしょうね!
そして、花しょうぶ田へ。
花しょうぶは、水はないようです。


いろんな種類があるようで、たくさん名前の看板がありました。

色もたくさんありました!
その後も園内を散策し、涼しげな滝に遭遇。

「木漏れ日の滝」と言います。
周りには、新緑のモミジがいっぱい。
秋にもキレイでしょうね~
おまけ
毎日の仕事量は、まだまだコロナ前には及びませんが、
万歩計で一万歩以上は余裕で超えます
なまった身体には、応えます...
体力もつけないと、山にも行けないし!
頑張りますっ
バラ園で午前中を過ごし、美味しいピザをランチでいただき、
その後日本庭園へ。
日本庭園のweb siteは ここです。
日本庭園に入ると、大きな池が。
亀さんと鯉がいっぱい泳いでいました。
そのまま進むと、トップの画像のハス池が。
少しだけ睡蓮が咲いていました。
もうすぐしたら、ハスが咲くのかな。
これだけのハスが咲いたら、壮観でしょうね!

そして、花しょうぶ田へ。
花しょうぶは、水はないようです。


いろんな種類があるようで、たくさん名前の看板がありました。

色もたくさんありました!
その後も園内を散策し、涼しげな滝に遭遇。

「木漏れ日の滝」と言います。
周りには、新緑のモミジがいっぱい。
秋にもキレイでしょうね~

おまけ
毎日の仕事量は、まだまだコロナ前には及びませんが、
万歩計で一万歩以上は余裕で超えます

なまった身体には、応えます...
体力もつけないと、山にも行けないし!
頑張りますっ

ブログをフォローしていただきありがとうございます(*^_^*)
公園の緑に癒されますね~
ハスが咲いたらみてみたいです(*^_^*)
一万歩ですか!
すご~~~い!
最近、よほど意識しないと2~3千歩。。。
歩きに行ってやっと1万歩です^^;
成長が止まらないわけだ^^;
何処にも出かけられず、旅ブログではなくなっていますが
よろしくお願いします\(^o^)/
こちらこそ、コメント&フォローありがとうございます!
万博記念公園は広くて、自然いっぱいで、
散歩にはサイコーです!(^.^)
また、ハスも観に行きたいと思います!
その時は、こちらでご報告しますね!
poohさんのブログ、旅の報告にとても興味をそそられました。
上高地や東北など、1人旅されてるのがすごいですね!
1人で300kmとか運転されてて、驚きます!
なんとも羨ましい!読んでいて、ワクワクします!(^o^)
また、過去の記事も拝見させていただきます。
よろしくお願いします!\(^^)/