相変わらず、朝の情報番組で被災地の様子を見ています。
東日本大震災から、12日を過ぎ日増しに復興へ向けての
ニュースが増えつつあり、少しホッとしてきました。
もちろん、まだまだ道のりは長いのですが…
被災された方の中で、家が流されることはなかったので、
家に戻り、流れてきた泥水や砂・ゴミなどを処理している様子が
テレビで映されていることもよくあります。
本当に大変な作業だと思われます
でも、そういった方々から
「家も流されてしまった人もたくさんいるから、
あるだけまだいい。贅沢は言えない。」
といった内容の言葉が聞かれます。
他人のことを気遣い、自分の不便な状況も我慢し、
前向きに頑張っておられる姿…
それを見ていて、ふと思い出したのが…
フィンランド。
フィンランドは東北と同じく、雪深い国です。
自然が多く、長い冬を雪で閉ざされ、
不便なことがたくさんあるでしょう。
でも、その中で工夫し、我慢もし、忍耐強さも身につけて。
フィンランド教育について以前に書いた記事がここです。
東北での暮らしが、人々を忍耐強くしたのでしょうか。
これまでにも津波による被害はあったようですが、
粘り強く自然と共生してこられたことと思います。
ここ数日で、卒業式も行われているようです。
ある小学校の校長先生が、
「この村の5年、10年先を担っていくのはあなたたちです。」
と激励の言葉を述べられていました。
きっと子どもたちは、
逞しく心豊かな大人へと育っていくのでしょう。
心から応援しています
東日本大震災から、12日を過ぎ日増しに復興へ向けての
ニュースが増えつつあり、少しホッとしてきました。
もちろん、まだまだ道のりは長いのですが…
被災された方の中で、家が流されることはなかったので、
家に戻り、流れてきた泥水や砂・ゴミなどを処理している様子が
テレビで映されていることもよくあります。
本当に大変な作業だと思われます
でも、そういった方々から
「家も流されてしまった人もたくさんいるから、
あるだけまだいい。贅沢は言えない。」
といった内容の言葉が聞かれます。
他人のことを気遣い、自分の不便な状況も我慢し、
前向きに頑張っておられる姿…
それを見ていて、ふと思い出したのが…
フィンランド。
フィンランドは東北と同じく、雪深い国です。
自然が多く、長い冬を雪で閉ざされ、
不便なことがたくさんあるでしょう。
でも、その中で工夫し、我慢もし、忍耐強さも身につけて。
フィンランド教育について以前に書いた記事がここです。
東北での暮らしが、人々を忍耐強くしたのでしょうか。
これまでにも津波による被害はあったようですが、
粘り強く自然と共生してこられたことと思います。
ここ数日で、卒業式も行われているようです。
ある小学校の校長先生が、
「この村の5年、10年先を担っていくのはあなたたちです。」
と激励の言葉を述べられていました。
きっと子どもたちは、
逞しく心豊かな大人へと育っていくのでしょう。
心から応援しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます