
Papeete
パペーテ
およそ120の島々からなるタヒチ ・・
その首都は、タヒチ島の 「パペーテ 」 です。
南太平洋クルーズの中心的な港を擁し、
世界中から豪華客船が訪れます。
(9月 28日のブログ参照 )

全島の人口は、およそ 26万人 ・・
そのほぼ 10パーセントがパペーテに暮らしています。


近年、パペーテの人口増加が著しく、
ラッシュアワーや交通渋滞など、
南太平洋の楽園のイメージとはかけ離れた
問題を抱えるようになりました。


19世紀末にフランスの植民地となったタヒチ ・・
パペーテには、コロニアル時代の美しい建物が残っています。

シティ ホールもそのひとつです。

ここでは、結婚式や様々なイベントが行われます。

2階のテラスからは、美しいタヒチ島の山々が望めます。

回廊式の建物には、整然と美しい中庭が設けられています。


抜けるような青空に映える白い建物 ・・
そして、色鮮やかな南国の花 ・・

中庭は、甘い香りに包まれていました。

タヒチを代表する花 ・・ 『ティアレ タヒチ 』 です。
『ティアレ 』 とは、タヒチの言葉で 『花 』 を意味します。
タヒチを象徴するかのような香りは、いつまでも記憶に留まり、
いまもどこかでその香りに触れるとき、
デジャブのようにタヒチの光景がよみがえります。
jfk-world