
レマン湖に面したジュネーブ ・・・

街の中には、

たくさんの湧き水 ・・・

スイスは、国土の大半が山岳地帯です。

雪解けの水は長い年月をかけ、

浄化された美しい水となって地上に現れます。

地球に存在する水の約97%は海水です。

残り3%の淡水も、

そのまた約97%が氷河や地下水です。

私たちの喉を潤す水 ・・・

私たちが暮らしの糧として使っている水 ・・・

その総量は、実は極わずかなのです。

命をつないだこのわずかな水は長い旅を始めます。

地中深く浸み込んだ水はやがて海に注ぎます。

水は、水蒸気となり、雲となる ・・・

そして、雨となって再び地上に舞い降りる ・・・

その旅のサイクルは、
500年とも1000年ともいわれています。
JFK-World