
Gold Coast
ゴールド コースト
ブリスベンから南へおよそ 80キロメートル ・・

オーストラリアの東海岸随一のオーシャン リゾート ・・
その名前は世界中に知られています。

ビーチには、北から パラダイス ビーチ、フロリダ ビーチ、
ブロード ビーチ、マーメイド ビーチ ・・ など、
いかにも陽光あふれるリゾートらしい名前がつけられています。

「ゴールド コースト 」 の開発が始まったのは 1920年代 ・・
その景観も、その歴史も、
アメリカ・マイアミの 「サウス ビーチ 」 にとてもよく似ています。
(2011年 5月 1日のブログ参照 )

亜熱帯性気候で暖かく、
1年のうち 290日が晴天といわれる恵まれた天候 ・・

1960年代から 1970年代にかけて
ゴールド コーストは空前の高層ビル建設ラッシュに沸き、
ほぼ現在の街並みが完成しました。

ゴールド コーストの中心ともいえる 『サーファーズ パラダイス 』 ・・
南北に伸びる海岸線に対して東西の通りが設けられ、


ビーチの背後に街が広がります。

建物はどれも色鮮やかです。

ヨットの帆をイメージした
ショッピング センター 『マリーナ ミラージュ 』 などが有名です。

また、海岸線の背後には、
天然のネラング川と運河を組み合わせた『水の街 』 ・・
ボートで乗り付けられる家々や趣向を凝らした別荘が並びます。

『水の街 』 らしいおもしろい光景を目撃しました。
水上移動教会です。
ボートにひかれ場所を変えながらミサを行うそうです。

たそがれ ・・
大きな空が茜色に変わり始めます。


Gold Coast ゴールド コースト ・・
その名の通り、黄金色に輝いていました。
jfk-world