
ザンビア からザンベジ川を越え、
ボツワナに入国した私たちは、カサネ まで陸路を移動 ・・・

(カサネにあるボツワナのイミグレーション )
ここで出国審査を済ませ、

再びボートへ ・・・

ザンベジ川の支流 「チョベ川 」 を上って行きました。

ボツワナとナミビアの国境を流れるチョベ川 ・・・

7月下旬、

乾季にもかかわらずその水量は豊かです。

古来、幾多の動物たちを支えてきた命の源 ・・・

15分ほど進んだところで他の船とすれ違いました。

その後程なく、人の気配がする川辺に停船 ・・・

湿地帯に上陸 ・・・

すぐに道はゆるやかな坂道に ・・・

5分程上って行くと建物が現れました。

「Republic of Namibia ナミビア共和国 」
のイミグレーションです。

ザンビア、ボツワナ、ナミビア ・・・
この日、私たちは1日で3カ国を移動しました。
JFK-World
ザンビア、ボツワナ、ナミビア の国境を川が流れている様子がよく分かりました。
ありがとうございました。
たしかイラクとイランの間にも川が流れていて、川のどこまでを国境とするかもめて、フセインが川のまんなかにしようと提案し双方やっと合意したが、その後フセインが頭にきて協定を反故にしたなんて話を思い出しました。笑