JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

商店街を囲むように

2020年05月02日 | 大阪

たとえば、
空堀商店街から北に伸びる 御祓筋 ・・・



レトロな雰囲気の店舗が並んでいます。



ほうれんそう の誕生以来、



商店街 の周辺にも、



多彩な店舗が進出 ・・・



空堀ブーム (2005年前後) の頃には、



毎月のように新しい店舗が出現しました。



迷路のような独特の町並みを生かして、



どれも個性的に ・・・



ほとんどの店舗が、



古民家をリノベーションしたものです。



その風情が、



空堀の新しい顔になりました。



坂道の多い地形も、



うまく活用されています。



飲食店が多い商店街通りに対して、



周辺は、



適度なバランスが取れています。



こちらは、



英会話教室です。



また、



文化の発信も ・・・



この建物には、
アートからお笑いまで、
自由な表現活動のスペースが ・・・



大大阪藝術劇場 ・・・



『大大阪 (だいおおさか) 』 とは、
大正末期から昭和初期にかけて、
大阪が人口や産業において
日本一だった時代を象徴する呼称です。
(東京都になる前 東京市の時代)

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商店街に変化 | トップ | 住民も町づくりに協力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大阪」カテゴリの最新記事