ヘルシンキの人気レストラン = Zetor ツェトルの
もうひとつのインテリア コンセプト ・・
(8月18日のブログ参照 )
それは、「Lapland ラップランド」 です。
19世紀中ごろに、
フィンランドでも北部の 「ラップランド」 で金が発見され、
ゴールドラッシュが起こりました。
毛皮などを求めて
Traper トラッパーと呼ばれる密猟者も横行した時代 ・・
店内には、その頃の 「Lapland ラップランド」 の記録や
暮らしの様子が再現されています。
「ラップランド」 は、国境で区切られた行政上の地域ではなく、
フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、ロシアにまたがる
北極圏よりさらに北の地域のことです。
狩猟、遊牧を生業とする先住民 = サーミ人が住む場所です。
写真は、1900年頃のサーミ人の家族の写真です。
(ウィキペディアより借用)
ロシアやフィンランドに組み込まれ、
現在サーミ人は極少数民族となっています。
遠くゴールドラッシュの時代やサーミ人の暮らしに
思いを馳せて食する料理 ・・
それは、やはりトナカイ料理に限ります。
jfk-world