本格的?ボルトアクション式ゴム銃製作 その8 パート3 スコープ作りその1

2014年11月07日 | 趣味

続き。(いつ終わるのだ?...。)

いろいろ試行錯誤して、まず6倍x20mmファインダーを加工する。

 ・もともとファインダー先端部には、遮光筒がありその中に対物レンズがはさまっているので、そのまま使用。

 ・ファインダー接眼部をT18mmレンズに付けるために、ファインダー内の遮光筒を利用し加工。

 ・T18mmレンズにファインダー接眼レンズを付けるために、ファインダー鏡筒をカット。

次に、T18mmレンズ(正立像レンズ)を加工する。

 ・ファインダー先端部がT18mmレンズに入るように、削り加工。

 ・接眼レンズを外す。

組み立ててみる。組立は、

 ファインダー先端部 → T18mmレンズ → 加工遮光筒 → 加工ァインダー鏡筒 → ファインダー接眼部

になる。

(上 :組立前 、下 :組立後)

対物レンズ、接眼レンズ側から見たところ。

長さは、全長225mm、レンズ間で210mm。実際に覗いてみる。

悪くはなさそうだ...。で、レチクル(目盛)だが、接眼レンズの焦点部に入れてやるのだが...。

さて、レチクルはどうやって作るか?、正確さは必要ないし、十字線、または水平線だけでよいのだが...。ん~...細い針金?何かないか?...。壊れたデジカメから何かないか分解、探すとしよう。でも、まだマウントレイルを作ってない!...

というわけで、ここまで。


本格的?ボルトアクション式ゴム銃製作 その8 パート2

2014年11月07日 | 趣味

続き...

で、物置部屋から15年以上前の天体望遠鏡が出てきた。見てみると、6倍x20mmファインダー、T18mm正立像接眼レンズ、その他接眼レンズなどが使えそうだ...

ちょいと、分解...

で、どうしようかというと、T18mmにファインダーの「レンズを付ける。T18mmの接眼部のレンズを外して望遠鏡の接眼レンズをつける。T18mmと望遠鏡の接眼レンズの間にレチクルを付ける(はめる。第2焦点がこのところ)

という具合だが、ファインダーレンズが小さいし...。ぜ、全長が長い250mmくらいあるぞ。どうする?こまった!少し悩むとするか...

というわけで、ここまで。