一般的なクオーツ時計の精度は月差で表します。 月差±20秒 や 月差±15秒というように。
高精度の時計の場合は月差ではなく年差で表します。
グランドセイコーは年差±10秒。
正確に時を刻む、というごく当たり前の機能をグランドセイコーは極めます。
「最高の普通」 ・・・ それがグランドセイコーです。
左: ケースとバンドがチタンですので軽くて着け心地は抜群。
右: ケースに18金イエローゴールドをあしらっています。
フジタのホームページもご覧ください
秋のせいか、シックな時計に目がいったりしませんか。
フジタでは、グランドセイコーの黒い時計をご紹介しております。
ひとくちに黒と言っても、よく見ると色味は様々。
中でもグランドセイコーの深みのある黒は、さすがセイコーの最高峰といえる美しさです。
左: スプリングドライブは、動力源は機械式と同様にぜんまいです。 電池交換の必要はありません。
ぜんまいですが精度はクオーツ並みの平均月差±15秒。
パワーリザーブは約72時間 (最大巻上げ時、約72時間動きます) で、
「週末に時計をはずしても、月曜日にはまだ動いている」 そうです。
右: 「機能美」という言葉がぴったりの無駄な装飾のない時計。
クオーツで電池寿命は約3年です。
そしてなんといっても 年差±10秒 という高精度。
フジタのホームページもご覧ください