皆様、こんにちは♪おかあちゃんです。
《キッシュくんのまとめ》
『血液検査結果』
キッシュはアッシュに比べて病院に行くことが少ないため、血液検査も少ないです。
今 手元にある検査結果。
H27,7/9(ちようど1年前のワクチン摂取時の検査)→H28,1/22→H28,7/9。
Bun27,7→23,9→27,1。(正常値13,1~29,5)
Creは全て2,3。(正常値0,9~2,1)
1年前の方がBunは悪いんです。
《7/2のキッシュのチッチ検査結果》
比重1,042。PH6,5。蛋白+-。菌なし。砂なし。
《7/9アッシュのチッチ検査結果》
比重1,024。PH6,0。蛋白-。潜血3+。菌 少々。砂 かけら。
《検査費用》
再診費300。尿検査300。血液検査3,530。耳掃除300。肛門絞り500。レントゲン2,600。エコー1,000。フォルテコール(1ヶ月分)2,750。
合計12,840円でした。
今回の先生は、1~2ヶ月に一度 血液検査をするほうが良い。
輸液はまだしなくて良い。
との見解でした。
薬やサプリのことは仰らなかったので、会計時に看護師さんに伺うと、フォルテコールが処方されました。
言わなかったら何もなかったのかな?
もしも知らなかったら言えないよ~。
《今後の注意点》
キッシュくんは結石&アレルギー持ちなので、腎臓サポートだけで良いか気を付けて見守る。
《おかあちゃんの気持ち》
結石フードを食べていると、塩分量が心配はしていました。
少し前に先生に伺うと「今はこのままで」とは仰っていましたが、いつかは変えないといけないかと考えていました。
キッシュは本当に活発で、見たところ悪く思えません。
また、アッシュの経過があるからか、今回は凄い動揺はなかったです。
ただ、腎臓萎縮はショックでした。
《おまけ》
結石&アレルギーフードが山のようにあるのですが、『dog world』さんに問い合わせたら返品可能でした。
以前も返品させて頂きました。本当に有り難いです。
『アムリット』さんは土日休みなので、返事待ちです。
7/9夜

振り向いて


幸せそうです♪
《今朝のキッちゃん》
キッちゃん、朝から3回ゲー(-_-;)
1回目 2:00→毛玉+昨夜の未消化物。
2回目 3:05→透明+泡。プロナミド半錠服用。
3回目 6: 27→泡。
7 :00→ハイドロチャージ18ml。
8:00→ハイドロチャージ10ml。
《キッシュくんのまとめ》
『血液検査結果』
キッシュはアッシュに比べて病院に行くことが少ないため、血液検査も少ないです。
今 手元にある検査結果。
H27,7/9(ちようど1年前のワクチン摂取時の検査)→H28,1/22→H28,7/9。
Bun27,7→23,9→27,1。(正常値13,1~29,5)
Creは全て2,3。(正常値0,9~2,1)
1年前の方がBunは悪いんです。
《7/2のキッシュのチッチ検査結果》
比重1,042。PH6,5。蛋白+-。菌なし。砂なし。
《7/9アッシュのチッチ検査結果》
比重1,024。PH6,0。蛋白-。潜血3+。菌 少々。砂 かけら。
《検査費用》
再診費300。尿検査300。血液検査3,530。耳掃除300。肛門絞り500。レントゲン2,600。エコー1,000。フォルテコール(1ヶ月分)2,750。
合計12,840円でした。
今回の先生は、1~2ヶ月に一度 血液検査をするほうが良い。
輸液はまだしなくて良い。
との見解でした。
薬やサプリのことは仰らなかったので、会計時に看護師さんに伺うと、フォルテコールが処方されました。
言わなかったら何もなかったのかな?
もしも知らなかったら言えないよ~。
《今後の注意点》
キッシュくんは結石&アレルギー持ちなので、腎臓サポートだけで良いか気を付けて見守る。
《おかあちゃんの気持ち》
結石フードを食べていると、塩分量が心配はしていました。
少し前に先生に伺うと「今はこのままで」とは仰っていましたが、いつかは変えないといけないかと考えていました。
キッシュは本当に活発で、見たところ悪く思えません。
また、アッシュの経過があるからか、今回は凄い動揺はなかったです。
ただ、腎臓萎縮はショックでした。
《おまけ》
結石&アレルギーフードが山のようにあるのですが、『dog world』さんに問い合わせたら返品可能でした。
以前も返品させて頂きました。本当に有り難いです。
『アムリット』さんは土日休みなので、返事待ちです。
7/9夜

振り向いて


幸せそうです♪
《今朝のキッちゃん》
キッちゃん、朝から3回ゲー(-_-;)
1回目 2:00→毛玉+昨夜の未消化物。
2回目 3:05→透明+泡。プロナミド半錠服用。
3回目 6: 27→泡。
7 :00→ハイドロチャージ18ml。
8:00→ハイドロチャージ10ml。