ユニットバスの入替 お風呂が使えないのは2日間

2020-11-07 | 浴室リフォーム

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…


リフォーム 北九州/福岡県北九州市小倉北区・小倉南区・門司区・若松区・
戸畑区・八幡東区・八幡西区・京都郡苅田町・行橋市・京都郡みやこ町

北九州近郊でのリフォーム・増改築のことならリフォーム北九州福喜
お任せください 

…*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*……*…

こんにちは

山本です

秋晴れが続く中、久しぶりの雨ですね

 

寒くなる前に・・・

お問合せが増える浴室リフォーム

 

在来工法浴室(タイル張りのお風呂)のリフォームが多くを占めていましたが

ここ5年以上前と今に比べるとユニットバスの入れ替えが半々位に感じます

 

お風呂に入れない日が出来るのがネックですが

ユニットバスの入れ替えはお風呂に入れないのが2日で済むことが多いです

2日間で事例を紹介します

【施工前】

築30年位のユニットバス 壁はタイル調になっています。

浴槽の古汚れが落ちなくなっていて、新しく変えたいというご要望でした。

【施工中 第一日目】

床とカウンターと一体になっているタイプです。

サンダーで切断して解体します。

午前中で解体してしまうことが多いです。

午後から新しいユニットバスに合わせた水道配管・電気配線工事をします。

【施工中 二日目】

ユニットバスが組みあがりました。コーキングを打つ箇所があるので

それらを乾かして翌日にはお風呂に入っていただけます。

 

職人さんのチームワークで、出入り立ち代わりして工事をしていきます

お風呂が入れない日数が分からなくて浴室リフォームに踏み出せない方

どうぞお問合せしてみてください

 

***************************************************************

北九州市でリフォームをお考えならリフォーム北九州までご相談ください。

外壁塗装、外装リフォーム、屋根リフォームもおまかせ下さい!



     情報ブログはこちら

  

 

            お問合わせはこちらから↓

リフォーム北九州福喜へお問合わせはこちらから

***************************************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿