撮影練習です
みみがディスクデビューの時、買ったデジイチですが、カメラ ド素人の私はいつも自動撮影でした。
動かない物ならキレイに撮れますが、大会では何処に走るか分からないし、フラッシュも使えないし、正面から走ってくる所を撮ろうとすると後ろで見ている人にピントが合ってしまう・・・このままでは宝の持ち腐れなので勉強する事にしました。
カメラ用語もろくに分からないので本に載っているシャッタースピード等・・・参考にしながら練習をしてみました。
撮影協力 ふくとみみ
ふくみみママ
撮影練習です
みみがディスクデビューの時、買ったデジイチですが、カメラ ド素人の私はいつも自動撮影でした。
動かない物ならキレイに撮れますが、大会では何処に走るか分からないし、フラッシュも使えないし、正面から走ってくる所を撮ろうとすると後ろで見ている人にピントが合ってしまう・・・このままでは宝の持ち腐れなので勉強する事にしました。
カメラ用語もろくに分からないので本に載っているシャッタースピード等・・・参考にしながら練習をしてみました。
撮影協力 ふくとみみ
ふくみみママ
かっこいいです!!カレンダーにしたいくらい!!
朝日?夕日?の光が効果的で素敵です。
本番の写真撮影が楽しみですね
ほんとに動き回る子を撮るのってむずかしいです。
だから私の撮る写真は寝てるとこばっかり・・・。
素敵な写真、また見せてください
キャチの瞬間なんて本当に驚くほどの腕前じゃないですか~
これからも みみちゃん&ふくちゃんの素敵なお写真を楽しみにしています
こちらは携帯のカメラで写真を撮っているので
寝てるときくらいしか、まともに撮影できないです
フレームの真ん中に入れるのも大変で、これからも撮影練習して腕を磨きます。
ふくみみに投げる練習にも付き合っているのに撮影練習もですかなんて言われそうです。
本番の撮影ですか
お友達は冷静に撮れるのですが・・・心の動揺がレンズに伝わるのかブレブレなんです。
コーギースマイルだけでなく真剣な眼差しも撮ってみたいと思っています。
枚数を撮って何とか使える写真を残しています。
大会の時はカメラを撮る心の余裕がなくて・・・今度の大会も富士山の近くなので綺麗な風景写真も撮れればなぁ~と思っています。
カメラの説明書と入門の本を見ながら設定していますがよく分からない~
ウチの近くは富士山を撮るポイントなのかカメラおじ様がいっぱいいます。
待ち時間が暇そうなので教えてもらおうかな
本当に感動します。
あぁ~私もそんな写真が撮りたい。
最近レンズが欲しい病にかかってしまった。
これだけ撮れたらいいですよぉ~。
憧れます
この写真はどのモードでシャッタースピードどの位で撮ったんですかぁ~?
実は今日、デジイチ買っちゃったんです
だから是非参考に良かったら教えてください
私も早くママさんみたいに撮れるように練習しなくっちゃ
雰囲気のあるとってもいい写真ですね。
朝、起きたらお財布が2個になってないかなぁ・・・
ホワイトバランス オート
撮影モード 絞り優先
フォーカシング AF(AIサーボAF)
ピクチャースタイル スタンダード
IOS感度設定 IOS400
シャッター速度 1/150
色々試したのでどの写真の時、この設定だったか分かりません。
ごめんなさい。
撮影日記をつけようかな
大会の時にはどうしてもデジイチの望遠が必要なので買いましたが自分が思う瞬間を撮るのは難しいですね。
これからも勉強していい写真をUPしたいと思います。
さすがデジイチ!
違うか?腕か?^^
大会頑張って撮影してくださいね。
応援してます!!!
???
応援するのは「ふく」&「みみ」ちゃんのほうかな^^
プロのカメラマンも脱帽ですよ♪
ふくちゃん、みみちゃんの写真集楽しみにしています
がんばって撮ってみます
素敵な写真ばかりです!
ふく&みみにいつも暖かい応援ありがとうございます。
これからも大切な思い出を写して行きたいです。
投げ手が悪いのですが左右何処に飛ぶか分からないディスクなんでワンコを追うと手ブレじゃなくて腕ブレになっています。
横からのはまだマシですが正面からのは難しいですね。
まばたきも出来ないので目が乾きます
ディスクドッグを撮るいい設定があったら教えて下さい。
すごいじゃないですか~!!ばっちり撮れてますね
いいな~デジイチウチも欲しいな~
でも、結婚してすぐに買った一眼レフ(フィルム)、もったいないし・・・甘父からOKが出ません
ふくみみママさん、ばっちり使いこなしてますよ
子供でも分かるデジイチ入門とかないかなぁ~
練習あるのみ枚数を撮って頑張ります。