1日遅れましたが昨日でみみは11ヶ月になりました。
恒例の体重測定 8,6キロ 変わりません。
でも体はしっかりして来ました。
この連休、ふくが食べられるオヤツを探しに行ったり、お友達の紹介でドッグスクールに見学に行ったりしていました。
みみの出張訓練も今月で終了になります。
この頃ではふくと同じ位出来るようになりましたが、訓練に終わりはありません。
厳しいような印象を持つ方もいると思いますが、こんなに出来るようになったと心の底から褒めてあげられる事はワンコにとっても喜びなんだと思っています。
こんな物買っちゃいこんなました。
カセットヒーターです。
冬の大会に備えて買いました。
1月2月の大会は寒いので、せめて手先足先だけでも暖まればいいのですが
我が家は1月20日、富士市の大会に参加します。
今回からみみはふくと同じドギーズクラスに参戦です。
無理は承知です。
0からのスタートです。
大会に参加しながら成長したいと思っています。
ふくみみママ
やっと安心?(コーギーなので安心は出来ないが)してディスクが出来ます。(ジャンプに注意!)
この前のフセのお話、ふくも2,3歩あるくのです。
正しく教え成功を増やしていくか!
見学に行ったスクールでは違うやり方をしていたのでまた勉強してみます。
なんたもですが(笑)(笑)
11ヶ月で8.6kg。女の子だからでしょうか・・・。
なんたは11ヶ月で12kgです。
でも、アバラが触れるから、大丈夫かな・・・・
もうすぐ大会ですね
カセットヒーターで、寒さ対策もバッチリ、頑張ってきてくださいね~~~
ふくのオヤツはアレルギーが出にくい鹿肉のジャーキーとトマトのオヤツを買いました。
最近ふくの調子が良いのでこのままカユミが治まればいいなぁ~と思っています。
大会まで後1週間、心配性の私はもう緊張が始まっています。
みんなで楽しく頑張って来ます。
ふくちゃんのおやつ見つかりましたか
ペットショップ等で私も探してはみるのですが中々ご紹介出来る様な物が見つかりません
大会出場ですか
カセットヒーターは安全で良いですね
お風邪などひかぬようお気を付け下さい
最近では悪い事も真似するようになって2コギの行動に気が抜けません。
PCをやっている時は耳をダンボにして行動をチェックしています。
今回の大会は寒そうですが、みんなで頑張って来ます。
とってもスリムで美人さん♪
もうふくちゃんとおなじくらいいろいろできるんですねーすごいぞ、みみちゃん!
冬の大会は暖房器具がないととっても寒そうですよね。ふくみみママさん、ふくちゃんみみちゃん、がんばってください!
ベッキーの誕生日にお祝いのコメントくださってありがとうございました。
片手で持てた子が・・・
大会は長時間外に居るので寒さ対策して頑張って来ます。
今年みみがディスクドッグとしてどこまで成長出来るか楽しみです。
無理しないで頑張ってみます。
病気もしないで成長する事ができて嬉しいです。
今度の大会は富士山の近くで寒そう~
寒さに負けないで頑張って来ます。
来月はお誕生日ですね
大会頑張ってきてくださいね~
カセットヒーターがあるのと無いのじゃ全然違うと思いますよ~
今年も宜しくね。
みみちゃん、もう11ヶ月なんですね~
でも8.6kgしか無いなんて、身軽で羨ましい。。
今年もフリスビー、訓練と頑張ってね。
あっ、それとふくちゃんと仲良くね。
※このカセットヒーター、良いですね。
ウチも買っちゃおうかしら
もうバーディと殆どかわりませんね
みみちゃんの方がずっとほっそりして見えます。
フリスビーの大会会場は寒いですから、新兵器は心強い見方ですね
風邪に気をつけて大会がんばってきてください