花彩々 長月 2017年09月02日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画 爽やかに秋の空・・・池辺や川辺に蒲の穂が見頃です、蒲は「蒲鉾」の語源で 池、川辺に生えている蒲(ガマ)の穂に、蒲鉾を板でなく竹枝に巻く形が竹輪に似ています(^。^) « 花彩々 長月 | トップ | 花彩々 長月 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2017-09-02 14:19:47 穂が散らばらないうちは、生け花材料に入ってたことがありました。秋ですね。 返信する 見なくなりました (fuyou) 2017-09-03 15:38:14 空き地が蒲一面だったこともでも今では造成され宅地に自然は少しづつ移り変わるのですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも今では造成され宅地に
自然は少しづつ移り変わるのですね