花彩々   赤い花・青い花

2021年07月04日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

             梅雨の晴れ間の庭先は、赤い小花の松葉菊・青い小花のアルペンブルーが                                 

             蒸し暑く鬱しい梅雨空の下冴え映えしています・・・

             

             

             

             

                   


花彩々  道端の雑草

2021年07月03日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

                                              緑色深まりなす 誰しも子供の頃、一度は手折って遊んだことがありそうな道端の雑草の代表のようなエノコログサ 細い茎の先端が

             ブラシのような毛の付いた穂になっていて犬の尻尾のように見え、猫は目の前で穂先振ると夢中でじゃれるので、猫じゃらし・

                   

                   

                   

 


花彩々  半夏雨 

2021年07月02日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

                「半夏生」や「半夏雨」は田植えの終わる頃の季語として使われ魅力が有りますが                                  

              最近は各地で豪雨になり異常気象だと言われ大雨警報が気になる時期でも有りますね

                

                


花彩々    今日は半夏生「はんげしょう」

2021年07月02日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

           「半夏生」夏至から11日目の7月2日を指し、その頃に花を咲かせることから半夏生と呼ばれています。                                

          又「半化粧」とは、花の咲く頃に葉の一部が白くなり、半分化粧をしたように見える事に由来しているとか

             

             


花彩々   文月

2021年07月01日 | 花鳥風月の花風景とPC水彩画

                 連日のコロナ禍の話題にの日々で気が付けば今年の半年過ぎ本格的な                                          

                夏の訪れと共に色々と夏の風物詩が有りますが「三密」避けて過ごしましよう