ボクサー犬ラビィのつぶやき

元気なメスのボクサー犬と、お馬鹿な飼い主の徒然日記

今更ですが・・・

2014-05-10 19:58:45 | Weblog
    GW後半の画像をちょこっと・・・



    3年前、ラビィとリリィを連れて見に行った栃木の市貝町の芝桜がとっても綺麗だったので

    



    これは3年前の画像


        
            2頭並んでポーズをとって・・・奇跡の一枚です。

           
        







    とっても綺麗だったでしょう。

    だからこんな景色を期待して行ってみたのですが




        
        




    今年はこんな感じですよ。

    八部咲きとか言ってましたが、よくよく見ると芝桜よりスギナとか雑草のほうが多い感じです。

    前に行った時には、地元のお年寄りが雑草の手入れが大変なんだよ~とか言ってたんですけどね。

    早起きして行ったのにちょっとがっかりでした。







    そしてGW最終日、天気は悪かったのですが近場の北山公園(たぶん笠間市)に行ってきましたよん。





        






    ここはたくさん歩くところがあります。

    鴨も歩いています。

    マムシも出るそうです。

    マムシ注意の看板があちらこちらに・・・





        





    つつじの前で記念撮影・・・でもこんな画像しか撮れず・・・





        
















    そして、そして、庭のテッセンが今年は大きくて立派な花を咲かせてくれました。



        





        

遊びに来たよ~

2014-05-01 17:11:26 | Weblog
    朝の雨が上がり、外に出てみたけれど退屈なリリィ。



        
        





    そこに、フレブルのこたろうく君が遊びに来てくれました。

    最近、こたろう君は週3~4日散歩の途中に遊びに来てくれます。


    遊び方は、リリィのテンション次第なんです。

    テンションが高い時は、家の周りをぐるぐる追いかけっこしたり

    ドスコイと相撲をとったり・・・

    テンションが低めの時は、ゆる~く絡みそれぞれ庭を歩き回るってな感じです。

    どんな感じでも、こたろう君はリリィに会えるのが嬉しいらしい・・

    



        
        


あれから一年・・・

2014-04-09 08:29:30 | Weblog
    今日はラビィの命日です。

    もう一年経ってしまいました。



    最期の頃は、おそらく痛くて横にもなれなかったんだろうと思う・・・

    腫瘍が膀胱を圧迫し頻尿になって、たまに床を汚した事もあったけどトイレは外だった。

    9日の夜中、何度もトイレに行きたがるので

    外に行かなくてもいいよ、ここでいいよ・・・

    と声をかけたら、そのまま私の腕の中で力尽きてしまった。

    立ったままだった・・・・



    半年の闘病だったけど、よく頑張ってくれました。

    本当にありがとうラビィ。



        
        
        
        
        
        
        
        
        
        




        

    

狭い庭ですが・・・

2014-04-01 21:20:03 | Weblog
    今頃の季節の散歩は楽しいですね。

    色んな花が咲いてます。

    今日は、見事な木蓮の大木を見つけました。




  
    我が家の狭い庭も、梅の花が終わり

    あっという間に満開になり散ってしまた杏子の花の代わりに雪柳が満開になりました。


        
       (息子の成人の記念樹として、市から配布されたもの。一度も実は付けてません)
                


        





    そしてアミガサユリも咲き始めました。

    

          
        



    以前は庭にたくさん生えていましたが、ラビィやリリィに踏まれシッコをかけられ
    
    年々数が減ってしまいました。

    なので、僅かに残った球根を掘り起こし、頂いた球根と一緒に塀の際に植え替えた所

    今年は立派に花を咲かせてくれました。

    水仙や、福寿草、実家の山から採ってきた春蘭などもあったのですが、みんな無くなってしまいました。







    そんな我が家の庭に、散歩の途中のフレブルのこたろう君が遊びに来てくれます。



        
        
        



    狭い庭で、追いかけっこをしたり、お相撲をとったり、とても楽しそうです。

    こたろう君、肺炎になってしまいちょっとご無沙汰でしたが、治ったみたいで良かったね。



    リリィ家地方、桜が五部咲きです。






    

またまた・・・

2014-03-23 20:50:00 | Weblog
    ブログ更新が滞ってしまいました。


    実は私、先週の月曜日に体調を崩してしまって

    医者から、絶食を言い渡されてしまいました。

    絶食は一日半ぐらいでしたが、その後は消化の良いお粥だったり

    くたくたに煮込んだうどんだったりとかで

    食べるの大好きな私にとっては辛い一週間でした。

    そろそろ普通食に戻れそうです・・・やれやれです。







    今日の散歩は二週間ぶりに行ったいつもの公園。

    天気も良いし、暖かだったのでお散歩日和でしたが

    リリィにとってはちょっと暑かったようで、何度か給水。



        







    偕楽園とその周辺の梅の花は満開状態でしたよ。



        
        
        








    リリィ、ラビィと比べると小柄で線の細いボクサーだなと思っていたのですが

    最近は、顔つきも体つきも大人な感じになってきました・・・って今年4歳になりますが。

    

        
        







偕楽園の・・

2014-03-04 07:55:57 | Weblog
    梅まつり始まりました。

    でも、梅の花は2~3分咲き・・・いつもより開花が遅いような・・・



    一昨日の朝、咲いている木はこんな感じ


        
        
        





    偕楽園の中に犬は入れないので、いつもの散歩コースから好文亭をパチリ



        



    天気も悪く霞んでいて寒々しい~~

    散歩もこんな感じで



        






    リリィちゃん~・・・お、見返り美人  な~んて親ばバカですみません。



   




45年ぶりの大雪・・・

2014-02-09 20:42:20 | Weblog
    朝起きたら一面銀世界。

    フェンスも家の前の道路も大変な事に。


   
        
        


        

    そして、ハシャグお馬鹿犬・・・



        
        




    兄ちゃんに雪のボールを投げてもらって大喜び。


        
        



    寒かろうと服など着せてみました。



        







    それにしても、45年ぶりの大雪って

    私たち夫婦が高校受験だった年以来って事・・・

    二日間あった公立高校の試験の初日に大雪が降って、
  
    試験日が一日延期になったんですよね。

    今まで受験科目が9教科あったのに、5教科になった年でもあるんです。

    昔々のお話でした(笑)

    


        
        

雪、雪、雪

2014-02-08 20:42:16 | Weblog
    リリィ家地方、朝から雪降ってます。

    今朝の様子



        
        
        


    

    昼ごろは、小降りになり積もった雪も少し溶けた感じになってましたが

    今、シッコタイムで外に出てみたら・・・こんなになってました。




       


 
    リリィ、兄ちゃんに雪のボールを投げてもらってハシャグ、ハシャグ・・



        
        
        




    こんなに降ったら明日の朝はどうなっちゃうかな道路。

    滑って転ばないように気をつけましょうね。


    



      



      

雪 降ってます。

2014-02-04 16:55:47 | Weblog
    リリィ家地方、ぼたん雪が降ってます。

    それでも散歩、行ってきました。



    散歩に行く前はこんな感じ


        
        





    寒いので(飼い主が)

    いつもより短い距離の散歩なのに、かかった時間はいつもと同じ・・・

    滑らないように慎重に歩いたのと

    リリィがジャンプしながら雪を捕まえようとするので、進まない進まない・・・

    

    家に帰ってからもこんな調子で・・・


        
        
        
        


    足、泥んこ~お腹泥んこ~

    でも、楽しそうだからいいかな。

    


    明日の朝、道路凍るよね気温が下がるみたいだから。

    車も自転車も、そして歩く人も気を付けて下さいね。


つるし雛

2014-02-02 21:57:13 | Weblog
    いつも実家へ行った帰りに散歩に寄る那珂市役所の前にある一の関ため池親水公園。

    名前の通り、ため池があって白鳥も飛来してます。


       
       


    みんな同じ方に泳いでいくなあと思ったら、パンをあげている人がいました。

    こちら側でやはりパンなど持っている人を見つけるとよってきます。

    私は持っていなかったのですが、隣の人が持っていたのでこっちに来てくれました。


        


    リリィも興味津々でした・・・ね。


 
        





    



    で、この公園内に曲がり屋が移築してあって 


        
        




    この中にた~くさんのつるし雛が展示してありました。



        
        
        



    去年より数が増えたような・・・


    展示期間は2月1日~3月9日までだそうです。

    展示会場は、曲がり屋の他にも何ヶ所かあるようです。


    昨日は閉館10分前に行ったので写真を撮っただけでしたが

    今度はゆっくり見てこようと思います。