今日、1時40分にラビィが天国に旅立ちました。
まだ8歳半でした。
右腰骨近くに肉腫が見つかってから半年
治療の甲斐があったからか、肉腫はさほど大きくならず、大丈夫かなと思っておりましたが
年明けあたりから、ドライフードをあまり食べなくなり、いろいろトッピングしたり
缶詰のフードを混ぜたりして、だましだまし食べさせていました。
でも、それもだんだん食べなくなり、手作りのご飯も食べなくなり
ここ10日ほどは、缶詰のフードなどを、ペースト状にして、無理に食べさせていたような状態でした。
原因は、お腹の中にも腫瘍が出来ていたからではないかと思われます。
大動脈の近くだったため手術も出来ず、最近はそれが膀胱を圧迫し
おしっこが溜められないため、かなりの頻尿になっていました。
呼吸も早く、かなり苦しそうでしたが、散歩は行きたがりトイレも外でした。
昨夜もトイレを外で済ませ、その2時間後苦しそうに息をして立っておりましたが
突然、腰が砕けそのまま息を引き取ってしまいました。
最後、一週間ほどは毎晩何度もトイレに起こされ、これから介護が長くなるなと思っていたのに
あっけなく逝ってしまいました。
辛い事もいっぱいいっぱいあったろうに
本当に我慢強いいい子でした。
本当に飼い主孝行ないい子でした。
たくさんの楽しい思い出を残してくれました。
3月31日、最後の偕楽園公園の散歩です。
今朝リリィと最後のツーショット、ラビィに何かがあったと感じてるようです。
書きたいことはいっぱいあるのですが・・・・・
まだ8歳半でした。
右腰骨近くに肉腫が見つかってから半年
治療の甲斐があったからか、肉腫はさほど大きくならず、大丈夫かなと思っておりましたが
年明けあたりから、ドライフードをあまり食べなくなり、いろいろトッピングしたり
缶詰のフードを混ぜたりして、だましだまし食べさせていました。
でも、それもだんだん食べなくなり、手作りのご飯も食べなくなり
ここ10日ほどは、缶詰のフードなどを、ペースト状にして、無理に食べさせていたような状態でした。
原因は、お腹の中にも腫瘍が出来ていたからではないかと思われます。
大動脈の近くだったため手術も出来ず、最近はそれが膀胱を圧迫し
おしっこが溜められないため、かなりの頻尿になっていました。
呼吸も早く、かなり苦しそうでしたが、散歩は行きたがりトイレも外でした。
昨夜もトイレを外で済ませ、その2時間後苦しそうに息をして立っておりましたが
突然、腰が砕けそのまま息を引き取ってしまいました。
最後、一週間ほどは毎晩何度もトイレに起こされ、これから介護が長くなるなと思っていたのに
あっけなく逝ってしまいました。
辛い事もいっぱいいっぱいあったろうに
本当に我慢強いいい子でした。
本当に飼い主孝行ないい子でした。
たくさんの楽しい思い出を残してくれました。
3月31日、最後の偕楽園公園の散歩です。
今朝リリィと最後のツーショット、ラビィに何かがあったと感じてるようです。
書きたいことはいっぱいあるのですが・・・・・
なんて言って良いかわかりませんが。。。
ラヴィちゃん早過ぎる生涯だったのはご家族の皆様にはとてもとても辛い事と思いますが、きっとラヴィちゃんは最後まで看取ってもらえた事を嬉しく思ってこの先もご家族の皆さんの事ずっと見守ってると思いますよ!
気を落とさず頑張ってください
本当にびっくりしてしまって突然のコメントすみませんでした
お気持ち お察しします。
ラビィちゃん 辛かっただろうに・・・
最期まで外でトイレを済ませて・・・
あの子たちは どうしてあんなにけなげなんでしょう。
涙が 止まりません。
まずは お悔やみ申し上げます。
ラビィ母さま
ブログに久しぶりにコメントを下さった内容を見て、飛んで来て驚きと涙でいっぱいです。
ラビィちゃん
ラビィちゃんと出会えて、リリィちゃんとの仲良しぶりや可愛い表情からたくさんの幸せをいただいてました。
ラビィ母さん家の愛いっぱいに包まれてラビィちゃんはラビィ母さんの子で幸せでしたよね。
ラビィちゃんありがとうね。
「ラビィちゃん、天国に行っちゃったって…」と。
ブログで、ラビィちゃんとご家族の皆様が病気と闘って
いることはうかがっていましたが、まさかこんなに急に
天国に行ってしまうなんて…
本当に悲しくて言葉もありません。
ラビィちゃんの最後の様子からは、ご家族やリリィちゃんを
悲しませまいという優しさと強さが痛いほど伝わってきます。
ラビィちゃんは本当に、本当にいい子でしたよね。
素敵な家族と、可愛い妹と、沢山の友達に恵まれて
ラビィちゃんは幸せな生涯を送られたと思います。
闘病生活も辛かったでしょうが、最後まで勇敢に
病気に立ち向かったことを、ラビィちゃん自身も誇りに
思っているんじゃないでしょうか。
ラビィちゃん
病気から解放された今、やっとゆっくりできますね。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
肉腫が見つかって半年、頑張って病気と闘ってくれたのですが残念です。
覚悟していた事とはいえ、やっぱり辛いですね。
でも、まだリリィがいるので頑張らなければと思います。
ブログ、いつも拝見してます。
娘さんも大きくなりましたね。
孫を見ているような感じで更新を楽しみにしています。
本当に最後までよく頑張ってくれました。
ずいぶん前から息遣いがあらく、からだ全体で呼吸していた状態だったので
階段の上り下りも辛かったのではと思うと可哀想になってきます。
だんだん喪失感が増してきて、胸が苦しくなります。
時を待つしかありませんね。
まだまだ長生きして、リリィの相手をしてほしかったのですが残念です。
でも、ラビィのおかげで色んな方と出会えたし
たくさんの楽しい思い出もいっぱい残してくれました。
本当にラビィはいい子でした。
腰の肉腫が見つかった時には本当にショックで
すぐにでも死んでしまうんじゃないかと思いましたが
治療のかいあって、大きくもらなずもう少し長生きできるのではと思ったんですけどね。
お腹の中にも腫瘍がある事がわかりさすがに覚悟しました。
ラビィもかなり辛かったと思うのですが、最後までよく病気と闘ってくれました。
今はもう病気から開放され、みんなで楽しく遊んでいることだと思います。
日に日に喪失感が大きくなってきます。