年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

楽しく・野菜・元気!

2013-06-17 21:57:37 | 日記

土・水・太陽でいろんな食物・野菜ができる?

野菜作りの友人からも、私の貧弱な畑を見に来て

いろんな野菜をくれる。がんばるぞー・・・ありがたいこと。

<今日頂いた、ニンニクと枝豆>

<頑張って作った、トマト・きゅうり・スイカ・・・>


父の日

2013-06-17 15:05:54 | 日記

 昨夜は、みんなで賑やかに夕食会!

子どもたちから「お父さん」と言われるのは、

もっと若ければ似合うが、「おじいさんの日」と

間違う78歳の年。年とると、いくら元気でも足腰弱って

当然・・・スピードより、杖なしで1万歩歩けることに感謝

しなければ! 口は達者でも、足腰弱って寝たきりにならんように

毎日歩く・動くをモットーに、さわやかタッチで進みたいよ!

子どもの世話にならんように、過去大嫌いだった畑仕事を

草刈り、耕し・・・野菜作りに忙しく頑張っている・・・。

作った作品(ナス・きゅうり・トマト・玉ねぎ・枝豆・トーモロコシ

・・・)も

自然から何かを学びたい

・・・小学校の同級生に教えてもらいながら。

「父の日」は、元気で年を取る事。

35度に負けない汗をかくこと・・・目標!