年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

25年前の今日・スゴイ腰痛!!

2015-05-01 22:42:17 | 日記

今日は、嫌な思い出の日。

でも、鍼灸のおかげで元気な嬉しい日!

ふり返ると・・・

25年前・・・羽曳野中から誉田中へ転勤

して、1か月が過ぎた5月1日。

痛めていた腰痛がひどくなり、ついに動けなく

なった。校長室で横になって寝ていた。

そこへ、進学関係で私立高校の事務長さんが

訪問に来られた。親しい間柄の人。

校長室へ入って来られてびっくりされ、すぐに

自分のかかりつけの名医と有名な鍼灸院へ

我が仕事ほったらかして車で連れて行ってくれた。

その治療場所が、今日伺った河内長野の千代田にある

「上田鍼灸院」・・・私の友人・知人が

多くお世話になっているところ。

ふり返れば、腰痛で有名になっても仕方ないが?

この25年間は、多くのドラマを生みつつ・・・

今、80歳を迎える年・・・76歳まで働いて現在なお元気!

すべて今日あるのは上田鍼灸院のお蔭である。

25年前の地獄からは・・・今の元気さは考えられない。

 

5月連休初めての沖縄旅行もキャンセル・・・修学旅行も

教頭さんに頼み・・・地獄のひどい腰痛との付き合い

スタートになった。ハリ・お灸を重ねて・・・懸命に治療して

下さった上田先生は、私の命の恩人である。

今、仕事も止めて畑作り3年・・・私の野菜の作品は

元気にして下さった上田先生の力が半分入っている。

だから今日25年経っての作品を届けられる喜びの

日になった。感謝しながら・・・まだ頑張るぞー。

<キヌサヤ>

<うすいえんどう>


80歳の失敗!

2015-05-01 21:48:10 | 日記

予定がうまく進まない?

考え事をしながら車で走る・・・

2つ目の目的地へ到着。

トランク開けて荷物を左手でとり、

車のキーを持ってる右手でカメラをとる?

(そのとき、キーを落として・・・

気がつかず、トランク締める)・・・

右手に車のキーがない?

探してもない?

ドア・トランク締って開かない。

25年間使ったことのないJAFへ電話・・・助けを頼む。

初めての事だが、さすがプロ・・・1時間で解決!

トランクの中にキーが落ちていた。

良かったよ!

初めての体験だが・・・今後気をつけるよ!

大失敗も・・・やっぱり・・・80歳か?

気をつけねば・・・年だもの。