普通の枝豆は2~3か月でできる。
晩生の黒豆は5か月かかる。
美味しいから虫いっぱいだ。
クスリで予防予防はイヤ。
半分虫に食べさせてやり半分人間が食べる。
少なく手に入らないむつかしい育て方でスーパーにも
出回らない。
その貴重な枝豆を虫に食べられながら育てている。
後1~2週間でどれだけできるか・育つか?
いよいよ最終的の勝負だ。
きっと美味しい枝豆を多くの人に食べてもらいたい!
必死で頑張るよ!楽しみに!
普通の枝豆は2~3か月でできる。
晩生の黒豆は5か月かかる。
美味しいから虫いっぱいだ。
クスリで予防予防はイヤ。
半分虫に食べさせてやり半分人間が食べる。
少なく手に入らないむつかしい育て方でスーパーにも
出回らない。
その貴重な枝豆を虫に食べられながら育てている。
後1~2週間でどれだけできるか・育つか?
いよいよ最終的の勝負だ。
きっと美味しい枝豆を多くの人に食べてもらいたい!
必死で頑張るよ!楽しみに!
やはり10日と言う日が懐かしい。
スポーツの日とすぐ思う。
3連休も結構だが恩恵受けている人は
長生きで減ってきている。
父の命日、9日の墓参りは天気で良かった。
毎朝の散歩は多くの人に出会う。
今朝も「おはよう」と声かけながら・・・
お互い元気をもらって家に帰る。
「朝ドラ」見ながらの朝食は格別に美味しい。
10時にはお寺の住職がお参りに来てくれる。