年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

阪神奇跡の1勝!

2019-10-05 19:49:43 | 日記

CS1回戦

<セリーグ>

DENA-阪神

6回終わって7-1とDENAリード。阪神ダメダメ。

奇跡が起きる! 

7回4点、8回3点入れて阪神逆転する。

8-7で第1戦勝利する。どうなっているの???

<パリーグ>

楽天5-3ソフトバンク


日は特急で過ぎて行く・・・これからの人生は?

2019-10-05 04:57:15 | 日記

10月こそはフルコースで働きガンバルつもりだ。

あっという間に5日になった。久しぶりに畑に水が

たまり野菜類は喜んでいる。水やりもいっぷくだ。

庭の草引きはまだ半分しかできてない。広すぎる庭

は有り難いが管理が大変だ。でもコツコツと700坪の

我が邸の管理は一人で頑張っている。200坪の畑も

20種類の新鮮な美味しい野菜つくりは大変だが多くの

人に喜んで食べてもらうために頑張っている。

今84歳で元気なのはなぜか・・・?

友達は言う。「畑つくりが健康の源だよ」イヤな畑が

今一番大事とは?運命はわからんよ?

次々とできる新鮮な野菜。自然の助けか?神の助けか?

朝・昼・晩美味しく食べてぐっすり寝る人生は最高だ。

一緒に旅した友人は多く亡くなった。また病人も多い。

ひとり旅もソロソロ引退の年齢かも・・・

10月11月はまだまだフルコースで動き回る。来年

オヤジの50回忌が済むまで、東京オリンピックと共に

忙しい1年になりそうだ。一つでは足りない身体をフル

コースで使い切りたい。妻も来年80歳になるが悪くなった

足腰を引きづりながらも和菓子つくりに励む。4つ目の

冷蔵庫を買って10年間頑張れるか? 応援するよ!

共にあと10年は助け合い・励ましあって忙しくても

実り多い人生を歩みたい。弱りゆく身体もやりくりしながら

歩む人生は・・・一歩一歩前進目指す。