年とっても心さわやかに・・・前に進む

日々の出会い、今まで出会った多くの人たちとの会話を大事に、これからも「苦は人生の種」として、小さな夢を求めて進みたい。

パソコンの先生・千葉へ!

2022-04-16 08:21:11 | 日記
💻スタートして13年になる。
出来たての教室へ行く。まだ工事中?
スタートは7月から~まだ駄目な時、見学した。
7月末から妻と北欧4か国へのに出かけるので帰ってから
入塾する。いよいよパソコンスタートだ。76歳から・・
懸命にバスケットボールの絵をバックにブログを始めた。
毎週買い物に行くイズミヤの2階が教室だ。
教員退職してからバスケットとパソコンに打ち込んだ。
あれから10年あまり・・・多くのアクセスに支えられて
86歳の今も続いている。思い出多い。多すぎるがいつまで!
まだまだ続けたいが・・・
あと長年世話になった大好きな稲垣さんも旦那の仕事で
今は千葉へ2・3年行かれてるとか?寂しいよ!




さむいあついわからん日々・・・

2022-04-16 06:55:35 | 日記
4月15日は親父の誕生日。
墓参りに行ききれいに掃除して花を入れ
線香を建てる。良い季節に生まれた頑丈な
大男だったが、機械のない時代で苦労の連続
神経痛・リュウマチで67歳のこれから人生が
終わってしまった。孫の成長もゆっくり見ずに
残念。明治時代から時代が変わった。今いてくれたら
と嘆く?いろんなことの報告が終わって、自分は
まだまだ頑張らねばの決意を新たにした。