天皇陛下は12月23日、78歳のお誕生日を迎えられた。「災害に明け暮れ 心重い年」になった。
震災について「家族や親しい人を亡くした人々の悲しみはいかばかりか。住まいや生活の場を失った人々、原爆事故で地域に住めなくなった人々が深く案じられます」「被災者が助け合って困難を乗り越えようとしていることを心強く思いました」 死亡 15,843人 行方不明 3,469
「私の健康を気遣ってくれた人々に謝意を表します」
※12月5日生まれの76歳。天皇より二歳若い同じ世代。美智子妃とご結婚された頃、私は大学四回生だった。テニスお似合いのお二人、テレビで拝見。結婚式も。当時私は家庭教師で、高校3年のよくできた女の子に数学・物理・化学を教えていた。大学の教育心理学の教授の娘さん。医学・薬学志望だったので必死で頑張ってくれたが、何と国立大の入試直前急性盲腸炎で受験ダメ!頑張ってきたのに残念!身体第一・・あきらめて私大の薬学へ。卒業後病院勤め。50年前の手紙と共に、白黒テレビに映った天皇・美智子妃の馬車から手を振られている姿が懐かしい。emikoさん、その後どうされているかなぁ? 思い出尽きない果てしない。今日お誕生日の千恵さん。私を助けてくれた優秀な秘書。お子さん立派に育てて頑張ってくださいね。多くの人との出会い!大事に、大切にしたいです。
震災について「家族や親しい人を亡くした人々の悲しみはいかばかりか。住まいや生活の場を失った人々、原爆事故で地域に住めなくなった人々が深く案じられます」「被災者が助け合って困難を乗り越えようとしていることを心強く思いました」 死亡 15,843人 行方不明 3,469
「私の健康を気遣ってくれた人々に謝意を表します」
※12月5日生まれの76歳。天皇より二歳若い同じ世代。美智子妃とご結婚された頃、私は大学四回生だった。テニスお似合いのお二人、テレビで拝見。結婚式も。当時私は家庭教師で、高校3年のよくできた女の子に数学・物理・化学を教えていた。大学の教育心理学の教授の娘さん。医学・薬学志望だったので必死で頑張ってくれたが、何と国立大の入試直前急性盲腸炎で受験ダメ!頑張ってきたのに残念!身体第一・・あきらめて私大の薬学へ。卒業後病院勤め。50年前の手紙と共に、白黒テレビに映った天皇・美智子妃の馬車から手を振られている姿が懐かしい。emikoさん、その後どうされているかなぁ? 思い出尽きない果てしない。今日お誕生日の千恵さん。私を助けてくれた優秀な秘書。お子さん立派に育てて頑張ってくださいね。多くの人との出会い!大事に、大切にしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます