京都ふれあい工房

精神に障害を持つ人たちが
それぞれの目標を持って作業や人との交流を行い
自分らしく生活をするための場所です。

皆さま良い年を過ごされていますか??

2011-01-17 17:24:12 | スタッフのひとりごと♪
皆さま、小正月はおぜんざいお作りになられましたか??

京都ふれあい工房は、ふれあいサロンつばさの「ぜんざいの会」というイベントに参加させていただき、お腹一杯おぜんざいを頂きました


食後に、おもちが3つも入ったおぜんざいをペロリと食べてしまえる自分の食欲にゾッとします
お正月に胃袋が大きくなったのでしょうか(笑)いえいえ、ふれあいサロンつばさ実行委員会の方々が作って下さったおぜんざいが美味しかったのです早くからご準備いただきありがとうございました
50名近くのお客さんが来られて大盛況でした





ぜんざいではありませんが、cafe canvasのシェフ岩田がお正月に自宅で作った、手作りおせち料理をUPしました




さすがシェフですね自宅でもシェフ(主婦)業、本当に御苦労さまです

これからも美味しいランチをおねがいしまーす


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆1月のケーキ販売スケジュール☆ | トップ | ☆1/23(日)cafe canvas 臨時... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうな御節料理ですね。 (靜音より)
2011-01-18 18:05:30
今日は靜音です。僕は正月に実家に帰りましたが、母が作る御節料理の手伝いをしました。もっぱら洗い場担当ですが(笑)やはり京都の人間は年越し蕎麦はにしん蕎麦正月には鮎の塩焼きが、定番ですね。伏見稲荷の初詣に鮎の塩焼きと雀の丸焼きを食べました。2日には母お手製の鯖鮨でした。シャリを広げて冷ます大きな鮨桶の止める金属の線がはずれ易くなっていて桶の外側を押さえてもらい僕が線をはめなおしました。鮨の押す道具も釘がはずれかけていて僕が新しい鮨桶を買おうか?と言うと嫁入りしてすぐに買ったものだから、買い替えるのならば僕が嫁さんを貰ったら買い替えなさい。と言われ大事に使ってきた道具に愛着があるのだなぁーと思い諦めました。押し寿司は源氏物語の初音に正月に歯固めとして押し鮎を食べた事が書かれてあります。お雑煮は白味噌でした。
返信する
靜音さま> (スタッフN)
2011-01-20 11:29:20
コメントありがとうございます
ニシン蕎麦!年末の楽しみですね☆

初詣で伏見稲荷といえば、すずめですよね大人の味です

お母さまのお言葉、とても大切なことですね。私たちも物に対して、愛着をもって大事にしていこうと思いましたありがとうございます
返信する

スタッフのひとりごと♪」カテゴリの最新記事