gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2years&2week

2017-04-30 10:17:49 | インポート
2015年4月21日生まれのセルカークレックスの子達のお写真揃いました
当日インスタで大盛況 オーナーさん達も喜んでくださりよかったです
巻き毛ロング ライラック&ホワイトのココくん

巻き毛 ブルーのムタくん

ストレート ブルー&ホワイトのポコくん

ストレート ブルー&ホワイトの小松くん

ストレートロング ブルー&ホワイトのトントくん


before

after


4月20日生まれのフォーくんの子達もインスタ上でお祝い
4月11日生まれのムーンと兄弟のオラくん写真も頂きました
ブラックのオラくん

ブルーのムーン

2歳の誕生日おめでとう みんな可愛く元気でうれしい


さてさてお待ちかね キラちゃんの子達2週間が経ちました
お目目が開き子猫同士少しずつじゃれるようになってきたよ





夜に撮ったらとってもまぶしそうな顔されちゃいました
ちゃんと昼間に撮りましょう
GWに個別写真撮る予定です お楽しみに







2017-04-17 22:33:48 | インポート
暖かくなってきましたね
桜はもう散っちゃったな
クラムくんをお迎えしてから2週間が経ちました
最初の1週間は目があうと逃げるようなかんじでしたがだいぶ慣れてくれたようです
休日の昼寝も一緒にするようになりました
自分より小さい子を受け入れてくれないわがままムーンも
ヒートがきていたおかげで受け入れてくれたみたい
シニアは嫌がってますがしつこく絡んでこなければいいようです






4月14日にブリティッシュの子猫が無事産まれました
9-10-11日予定で火曜日有休とったのですが2日遅れて待ち疲れー
13日の夕方過ぎ今晩だねとごはんとお風呂早めに済ませて
20時くらいからべったりくっついててもなかなかで
24時ちょいまえいったん帰って、産みそうだったら呼んでと母に託し
お家猫ごはんとトイレやって布団に入って10分しないうちに連絡あり
急いで戻るとすぐ産まれたみたい
2匹目が間ちょっとあいて2時40分ごろ
そのあと30分後くらいにすぐに
しかしまだ大きなお腹
この時点ですでに3時半
通常3時50分起床 あー寝れませんね
ほとんど一睡もせず出勤
久々の完全徹夜
つーかーれーたー
しかも大きなお腹は貯蓄型(脂肪)
休憩時間にメール「終了ですか?」
「終了です。」


しかもキラちゃんのおっぱいまたも一か所しか出てないみたい
しばらく哺乳ですな いい飲みっぷりなのでよさそうです


お目目が開くのが楽しみですね


Blue Kitten Photo

2017-04-06 13:53:01 | インポート
プロのカメラマンの大地慧さんに撮っていただいた
昨年のブルーブリ子達の写真を一挙公開
子猫と花&雑貨 うん最強ですね
なんど見ても飽きない愛らしさ

母が撮ってほしがった籐のかごにリボンをつけて

カメラマンさんはこのプランターが気に入った様子

私の一押しガーデニング雑貨






そして本日、地鎮際を行いました。
土建屋さんが入り、その後建築がはじまるようです。
時期が少しはやまったようなので10月頃完成予定








ついに!!

2017-04-03 11:20:59 | インポート
ふくママいつもコメントありがとうございます
そう、みんながインスタやってるわけではないので
ブログもがんばります

あれからもういっかい二日間続けて点滴してもらい
下痢止めもきいて元気になったので一安心
来週出産予定です 無事に生まれてきますように


そして待望の男の子お迎えに行ってきました
2月中旬に見学に行ったときのプリティショット

ブルーくん希望でしたがちょっと残念なとこ発見してしまい。。。
体つきはしっかりしてたクリームくんのほうにしました
お名前 Cram chowder  クラムくんです
pokkaのじっくりコトコトお湯だけ簡単シリーズの
かぼちゃポタージュがお気に入りでよく食べるのですが
たまたま売り切れでなかったのでクラムチャウダー
おいしそうだからこっちにしようと
クリーム繋がりで名前考えてるとクラムチャウダー
うん可愛いねポタージュもいいけど
名前相談してたらクラムくん可愛いって
やっぱりじゃそうしよう ブリーダーさんにもご報告
なにげにクラムチャウダーってどういう意味?
二枚貝の煮込んだシチューのようなものとあります
しかもオニオンたっぷりとか
えっ貝もタマネギも嫌いじゃん
ぎゃ~ 速攻相談者に伝えたら
そう魚介類苦手って言ってたよなって
わかってた
そう嫌いで食べないから意味も知らなかったんだ
母にもクラムチャウダーにするっていったらあんたアサリ嫌いじゃなかったって
なんて間抜けなエピソード
いいんだ 響きもいいし、なんとなくのニュアンスで
この際、意味は忘れましょう
そんなこんなで昨日引き取りにいってきました
琵琶湖周辺は桜が綺麗だからと期待していましたが全然咲いていませんでした
全部この寒いのが悪いんだ
当日は快晴であったかかったけどね
クラムくんいいかんじにふっくら成長してくれていました
初日から遊びすぎのハッスルでなかなか写真とれません
落ち着いたらいっぱい撮ろう


次回は昨年9月撮影の子猫写真がようやく届いたので
載せたいと思います お楽しみに
インスタで4兄弟全員繋がりました
兄弟の成長や近況がわかっていいですね~
ペットショップ出身の子達は兄弟探しが困難なご様子