ファミコンウォーズがでたぞ!!!
おもしろーーーーーい
しかし、おっさんが操作覚えるのは大変なのだ
でも面白いぞ!!!
さすが任天堂だ
いつもマンガの話ばかりなので
たまにはゲームの話もしましょう
まあ、言うほどの事もないかもだけどさ
小学校の低学年のころ
ゲーム&ウォッチが大流行しており
「オクトパス」や「ヘルメット」を友達の家に入り浸ってやっておりました
小学校の3年生くらいの時に
ファミリーコンピューターが発売されました
しかし、大流行と言えるようになったのは「スーパーマリオ」以降でした
ちなみに、同時期にハドソンの「チャレンジャー」が発売され
わたくしはそちらの方が好きだった記憶があります
そのためか、今でも任天堂の看板キャラであるマリオが好きになれません
ていうか、この頃からマイナー好みだった事が伺えます
その後でたディスクシステムでも最初に「謎の村雨城」買ったしなあ
奥が深い
話が前後しますが
わたくしがファミコンを買ったのは小学校5年生の時で
最初のソフトは「ドルアーガの塔」でした
この時からナムコがゲームのウェイトの2割くらいを占めています
たぶん
ファミコン時代と平行して
ゲームセンターにも通っていたのですが
当時のゲーセンは行ってはならない所であり
見つかれば放課後石の床の上に1時間正座とかでした
しかし「タイムパイロット」や「テラクレスタ」「ペンゴ」など
アホみたいにやってました
お金無い時は人がやってるのずーっとみてたし
その後、業の深い時代に入って行くのですが
それはまたいつか
おもしろーーーーーい
しかし、おっさんが操作覚えるのは大変なのだ
でも面白いぞ!!!
さすが任天堂だ
いつもマンガの話ばかりなので
たまにはゲームの話もしましょう
まあ、言うほどの事もないかもだけどさ
小学校の低学年のころ
ゲーム&ウォッチが大流行しており
「オクトパス」や「ヘルメット」を友達の家に入り浸ってやっておりました
小学校の3年生くらいの時に
ファミリーコンピューターが発売されました
しかし、大流行と言えるようになったのは「スーパーマリオ」以降でした
ちなみに、同時期にハドソンの「チャレンジャー」が発売され
わたくしはそちらの方が好きだった記憶があります
そのためか、今でも任天堂の看板キャラであるマリオが好きになれません
ていうか、この頃からマイナー好みだった事が伺えます
その後でたディスクシステムでも最初に「謎の村雨城」買ったしなあ
奥が深い
話が前後しますが
わたくしがファミコンを買ったのは小学校5年生の時で
最初のソフトは「ドルアーガの塔」でした
この時からナムコがゲームのウェイトの2割くらいを占めています
たぶん
ファミコン時代と平行して
ゲームセンターにも通っていたのですが
当時のゲーセンは行ってはならない所であり
見つかれば放課後石の床の上に1時間正座とかでした
しかし「タイムパイロット」や「テラクレスタ」「ペンゴ」など
アホみたいにやってました
お金無い時は人がやってるのずーっとみてたし
その後、業の深い時代に入って行くのですが
それはまたいつか