でんきやくろこの楽しい毎日!

お客様とのこんなこと・あんなこと・・・宇都宮市清原台からお届けします。

★赤さかの長野のアンテナショップ「赤坂小布施町」で昼食食べました。

2016-08-25 18:56:50 | 日記

でんきやくろこです。

久しぶりの東京です。

赤坂の駅前にある長野の小布施町のアンテナショップ「赤坂小布施町」で、

昼食を食べるために寄らせていただきました。

アンテナショップが、駅前にあるなんて、びっくりです。

小布施町という名の通り、小布施町の「栗鹿の子」がたくさん、並んでいました。

長野のリンゴジュースの飲み比べです。

★向かって右プラムリーアップル飲んだら酸っぱい事・・・その次の有名な紅玉・・・普通食べたら、酸っぱいのに、

ものすごく甘かったです。ジュースにすると、かなり糖度が増すということが良くわかりました。

秋映りんごは、ものすごく甘かったです。ふじのりんごは、かなり、甘いそうですよ・・・

★お店のふんいきです。この葉車は小布施町で造り酒屋で昔使っていた、機械の一部をもってきて、

レトロ感をだすために、飾ったそうです。この時の書は値段ついていたのですが、ものすごく、高くて、びっくりです。(笑)

★おそばです。これで普通盛というのですから、びっくりです。お値段もお安いのですよ・・・

★昼定食です。毎日変わるみたい・・800円で栗ごはんにすると、1000円だそうです。

味噌汁の野菜の多さにびっくりです。地元の野菜を使っているそうです。おいしかったですよ・・・

★なぜ、2つ並べたかというと、紙コップのコーヒーは100円です。カップのコーヒーは小布施コーヒーで375円です。

飲み比べたら、値段の違いがわかります。高い方は苦みがあるすっきりコーヒーでした。100円は、一寸間抜けな味でした。

★お店の前面です。赤坂なのに、あまりにも、安くて、びっくりでした。(笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2016-08-26 16:18:12
美味しそう~
ヨダレでました
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2016-08-26 17:39:32
みゆきんさん同様。
ゴクッ
返信する

コメントを投稿