冷凍庫の中に色々入っているのが最近気になり、
冷凍庫の食品で料理をするようにしています。
半分位なくなったかな~。
明日用に豚ブロックで煮豚を作りました。
今日はもやしが9円でした。根っこを取ったので明日はもやし料理が一品です。
今日のうれしい気持ちは、イカリソウが咲いていました。
暖かくなったので夕方でも狭い庭を見て回れるようになりました。
冷凍庫の中に色々入っているのが最近気になり、
冷凍庫の食品で料理をするようにしています。
半分位なくなったかな~。
明日用に豚ブロックで煮豚を作りました。
今日はもやしが9円でした。根っこを取ったので明日はもやし料理が一品です。
今日のうれしい気持ちは、イカリソウが咲いていました。
暖かくなったので夕方でも狭い庭を見て回れるようになりました。
冷蔵庫の整理はお得意ですよ!
部屋の整理は出来ないけれど、冷蔵庫の食品は
4~5日に一度どっさり買い物してその中から毎日献立て
最後にはほとんど空になるくらいまで買い物しないです。
乾物類、ジャガイモ・玉ねぎは切らさないように保存しているので
献立に困ったときは乾燥品や海類で賄い、冷蔵庫整理に
炒めたり煮たり~(夫は不満かもね~
してらして
もやしの根もまめに取ってらして
見習わねばと。
夕方のお庭も
楽しみな時期になり
手入れにも気が入りますね。
4~5日まとめて買物をし献立をたてられると良いですね。
私はほとんど毎日買い物に行きます。
たまに行かない時はありますが~。
とりあえず2日分買えば時間も無駄にならないから考えましょ!
もう少し冷凍庫の物を使ってからね。
母がいつも根っ子を取ってくれていましたから、つい私も取っています。
結構時間がかかりますよ。
庭は色んな花が芽を出したり、蕾を付けたりしているのを見るのが楽しみです。