ハロン市場を見て、沢山の野菜や肉に魚凄い!
冷蔵庫はないし、全部うれるの?
美容院もありましたよ。
お昼からハロン湾1泊2日のくルーズです。
手漕ぎボートに乗って海の桂林といわれる
奇岩を観光。水上家屋も結構な数あります。
こんな所もありました。
今夜は31日です。スイカで細かい細工がしてあり感激!
生姜と大根で干支の猿も作られ、楽しく食事をし、
ワインやカクテルを飲みツアーの皆さんと仲良く話す事が出来
大晦日を過ごしました。
iPhoneから送信
ハロン市場を見て、沢山の野菜や肉に魚凄い!
冷蔵庫はないし、全部うれるの?
美容院もありましたよ。
お昼からハロン湾1泊2日のくルーズです。
手漕ぎボートに乗って海の桂林といわれる
奇岩を観光。水上家屋も結構な数あります。
こんな所もありました。
今夜は31日です。スイカで細かい細工がしてあり感激!
生姜と大根で干支の猿も作られ、楽しく食事をし、
ワインやカクテルを飲みツアーの皆さんと仲良く話す事が出来
大晦日を過ごしました。
iPhoneから送信
この船は小さい船で湾の中を乗ったという感じでしょうかね。
夜は動いてなかったと思います。
朝は朝日が見やすい所に動いていました。
北欧に行った時は大きな船で10階に泊まりましたが、動いてる感じはなかったです。
オスロから乗り朝はデンマークに着いていました。
食事は生春巻きや揚げ春巻き、魚の揚げた物や野菜でした。
お腹をこわし生野菜は食べないようにしましたよ。
歯磨きもペットボトルの水でしました。
海鮮鍋が美味しかったです。
米粉で作ったフォーという白い麺の料理は美味しいのですが、
匂いが私には嫌で食べれませんでした。
ジャスミン茶の匂いが駄目で飲めません。
クルーズで2日間も泊まったのですか?
海の上でもホテルと同じようでしょうね~少しは揺れてる?
野菜などとれたてを無造作に並べて売っているように見受けます。
ベトナムはお魚系が豊富なんでしょうね?
数十年前、お店の客で、夫のように貨物船船員の方が
ベトナム航路なので、何か古着は無いかと言われて
渡したことがありました。(戦後の復興中?)
帰って来たときはロブスターやイカの冷凍したものを沢山いただきました。
ロブスターがとても美味しかったのを思いだしましたよ~!
鉄観音やプアール茶、それと、便秘症だったので便秘解消薬に瓶に入った白い粒の薬(?)も・・・
それを飲んで腹痛がひどくて飲むのを止めたことも思いだしました。
中国製品なんでしょうね~?
今は高級な鉄観音やプアール茶も当時は安かったようです。
旅行者と違って職業で外国に行く人は、関税がぐっと安いようなのですね。