物置の整理

2010年10月12日 | 日記

昨日の休みも物置のかたずけを3時間しました。

もう何年も使っていない物は処分、お気に入りは出して使うように、

陶器の花瓶とかは重いのでゴミ袋に沢山いれられないので困ります。

大型ごみは1メートル未満は200円のシールを貼って出します。

今の時代人にも上げられないし全部がゴミ!これもお金がかかっているのに~。

と思いながら、知り合いと兄嫁にこの中のいる物があれば使ってと言うと、

私が以前陶芸を習った時の一輪ざし2個、お皿一枚

花瓶1個、風呂敷1枚、竹のお盆等、貰ってくださり感謝!した日でした。

       今日のうれしい気持ちは久しぶりに友達から元気なメールが来た事。

          もうすぐ赤ちゃん(孫)が生まれるそうです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴミ処理 (ryo)
2010-10-13 00:52:03
やはりそちらでも大型ゴミは料金が~?
我が地ではゴミ袋4種類あって4種類に分けて
ゴミ出しします。

袋一枚45円するんですが、剪定ごの葉っぱや
草、枝豆処理など何枚も必要です。
返信する
すっきりしましたね。 (ドッグ宮内)
2010-10-13 06:33:12
休日も有効に使ってらして、すっきりですね。
不用品の片付けには悩みますが
使ってくださる方がいるのは
嬉しいですね。
返信する
ryo様、遅くなりました。すみません。 (くっちゃん)
2010-10-14 20:51:27
ごみ袋そちらは高いですね。

こちらは45りットル30枚入りでそんなに高くないと思います。たぶん300~500円ぐらい?

恥ずかしいけどあまり気にしないで買うので・・・

大型ごみは1メートル未満で200円です。

今は物を買う時にそれを捨てる時の事を考えて買うようになりました。
返信する
ドック宮内様、ごめんね!遅くなりました。 (くっちゃん)
2010-10-14 20:56:30
少しずつすっきりなりつつあります。

本当に家の中に不用品が多い事にびっくりします。
ねずみ年はため込むのかしら?ね。
返信する

コメントを投稿