![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/ad76f1e3123d55ff7585c7c65460deec.jpg)
収穫の秋です
美味しい物がたくさん穫れます
ぶどうをいただきました
そのまま食べてももちろん美味しい完熟ぶどう。
でもちょっぴり酸っぱい自家製のぶどう。
やっぱり… ジャムでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/c0318eb301e2e0684e586155f9087d24.jpg)
まずは皮ごと火にかけます
コトコト煮ていると 美味しそうなブドウジュースができてきました。
別の鍋にジュースと実を分けます。
実と皮を裏ごしします。
ジュースに加えます
コトコト煮ます。
皮を入れるとトロリと固まり ジャムらしくなります
うん。
ブルーベリーに似ているかもしれない
でもやっぱり 濃厚なぶどうの味。
いろいろな大きさのビンに10本ぐらいできました
ヨーグルトに混ぜて食べるのがムスメっちのお気に入り。
そのヨーグルトをパンにつけて食べるのがg@のお気に入り。
トーストにたっぷりバターとジャムで食べるのがムスコっちのお気に入り。
焼酎に一さじ入れて飲んでいるのはg@パパっち。
みんなそれぞれに美味しくいただきました。
美味しい物がたくさん穫れます
ぶどうをいただきました
そのまま食べてももちろん美味しい完熟ぶどう。
でもちょっぴり酸っぱい自家製のぶどう。
やっぱり… ジャムでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6b/c0318eb301e2e0684e586155f9087d24.jpg)
まずは皮ごと火にかけます
コトコト煮ていると 美味しそうなブドウジュースができてきました。
別の鍋にジュースと実を分けます。
実と皮を裏ごしします。
ジュースに加えます
コトコト煮ます。
皮を入れるとトロリと固まり ジャムらしくなります
うん。
ブルーベリーに似ているかもしれない
でもやっぱり 濃厚なぶどうの味。
いろいろな大きさのビンに10本ぐらいできました
ヨーグルトに混ぜて食べるのがムスメっちのお気に入り。
そのヨーグルトをパンにつけて食べるのがg@のお気に入り。
トーストにたっぷりバターとジャムで食べるのがムスコっちのお気に入り。
焼酎に一さじ入れて飲んでいるのはg@パパっち。
みんなそれぞれに美味しくいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます