大阪城天守閣の近くには、豊国神社という神社があります。
ここは豊臣秀吉を祭神として祀っている神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/b6/f9e497a4f8646775663e58ddad003164_s.jpg)
だから、敷地内には秀吉様の像も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/95/a9c0de3e0a09cc97aa496bcc7458d8d0_s.jpg)
でーん!
桜もバッグに良い感じの佇まいです。
秀吉公にあやかって、出世開運を願う人が集まるそうです。
社のところには、でっかい絵馬もありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ae/be2b06798b0723ce9aac8a80364a373f_s.jpg)
出世できるかな。
出世はしなくても、運が開けたらいいなと思い、
お参りしてきましたよ。
今年は、奥様の淀殿を祀っている神社、「鴫野神社」へも行きました。
なんとなく縁を感じてしまいます。
今年は何かありそうな感じになるかな~
わくわく。
---------------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると行くことができます。
ここは豊臣秀吉を祭神として祀っている神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/b6/f9e497a4f8646775663e58ddad003164_s.jpg)
だから、敷地内には秀吉様の像も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/95/a9c0de3e0a09cc97aa496bcc7458d8d0_s.jpg)
でーん!
桜もバッグに良い感じの佇まいです。
秀吉公にあやかって、出世開運を願う人が集まるそうです。
社のところには、でっかい絵馬もありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/ae/be2b06798b0723ce9aac8a80364a373f_s.jpg)
出世できるかな。
出世はしなくても、運が開けたらいいなと思い、
お参りしてきましたよ。
今年は、奥様の淀殿を祀っている神社、「鴫野神社」へも行きました。
なんとなく縁を感じてしまいます。
今年は何かありそうな感じになるかな~
わくわく。
---------------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると行くことができます。