なつ展の作品ですが、
なんとか早々に写真も撮り、minneにアップすることができました。
もしよろしければ、看ていただければ幸いです。
-------------------
これはちょっと前のお話です。
私は無類のくまのがっこう好きなのですが(笑)
今、くまのがっこうが阪急線とコラボレーションをしています。
阪急線の三路線を走る車両がくまのがっこう仕様になっていたり、
一日乗車券のデザインがくまのがっこうになっていたりと言うものです。
このイベントの一つとして、阪急線の駅を巡るスタンプラリーもあります!
このスタンプラリーを体験してきました!
スタンプラリーで巡る駅は、
高槻市駅、二宮北口駅、宝塚駅、豊中駅の4カ所。
最終的に梅田駅近くの阪急三番街内、キディランド梅田店でゴールのスタンプを押し、
参加賞をいただきます!

少し見にくいかもしれませんが、それぞれの位置と行った順番です。
まず高槻市駅から目指しました!
スタンプラリーの台紙は、主要な駅には置いてあるのですが、
確実な場所はスタンプラリーの場所となっている駅ですね!

それぞれの駅にはこんな感じでフォトスポットも設置されています。
うーん!かわいい!

豊中へは十三駅で乗り換えて向かいました。

宝塚駅は改札内にあったかな?
場所はHPにも記載されていますし、駅にあっち!という指差しポスターもありました。

最後は西宮北口です。
西宮北口は割と大きめな駅で、改札内には大きなモニターも設置されていました!


こんな感じで映っていましたよ♪
すごくかわいい…
テンション上がりまくりました。
最後に梅田のキディランドへ行きますが、
寄り道をしなければ3時間程度で行けるはずだと思います。
一日乗車券を購入して参加しましたが、1200円で阪急線乗り放題なので、
寄り道した方が良かったな~という感覚があります。
余力があれば、手塚治虫記念館とか行きたかったですね(笑)
ちょっと阪急線の宝塚駅からは歩くということと、
このときはいのまたむつみ展については知らなかったので…
仕方ないですね。
とりあえず、キディランドでも阪急コラボ商品を購入できたし、
参加賞も無事にいただけたので満足です。
参加賞はキーホルダーなのですが、時期によって絵柄が変わります。
このイベント自体は10月くらいまで行っているので、何度か参加してみてはいかがでしょうか?
-------------------------------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売しています!
こちらをクリックすると行くことができます。
minneでも販売開始しました!
過去の作品等まとめたHP