GWが明けてしばらく経ちましたね。
やらなければならないことを一つ一つクリアしていっているのですが、
用事があって大阪城の近くまで来たので歩いて行ってきました!
ただし、遠くから見ただけ(笑)
本当に近くに行ってきただけです。
たによんと呼ばれる谷町四丁目の駅からすぐです
出てすぐに歴史博物館があります。

そういえば、前に歴史博物館も来たことがありました。
【日記】大阪城! 2015年2月24日
大阪城もその時に上っていますね。
歴史博物館の目の前にはNHKの大阪放送局。

中は以前も訪れたことがあるのですが、無料で入れるようになってます。
以前は気づきませんでしたが、9階にも無料で入れる展示スペースがあるようです。
大阪が舞台の朝ドラ あさが来た の展示もあるようです
あとは次世代ハイビジョンの8k放送も体験できるようですよ!!
見学したい気持ちはものすごくあったのですが、今回は遠慮してまた誰かと来た時に覗いてみたいと思います!!
そして、いよいよ大阪城。
まずはお堀。

右側は雰囲気よく撮れたバージョン!
うまく撮れませんでしたが、小さく写っている緑色の建物が天守閣です。
ちょっと歩いただけですが、ものすごい数の観光客でしたよ!
外国の方も多かったですし、修学旅行生なのか、中学生っぽい団体さんもいました。
そういえばNHKのところにも中学生はいましたね。
あんまり多いので、ここらへんで周辺をぶらぶら。
とりあえず、堺筋本町駅方面まで歩いてみよう!と出発。
周りをきょろきょろしながら歩いているから、
観光客っぽさが出ていたでしょうね、きっと。
歩いていたら、パン屋さんを発見!!
本当に路地っぽいところに入ってしまったので、
我ながらよく見つけたなと思います。
家に帰って調べたら、常磐町というところにあるパン屋さんでした。
ブーランジェリー リアンというお店。

通った時、こんな感じだったので、入っていいのか迷いました
でも、中にすでに3人お客さんがいたので、
もしや 人気店??と思い、意を決して入ってみました!
イートインスペースもあるお店で、結構種類も多かったです。
小ぶりなサイズなので食べやすそうでした。
タルトとか、キッシュもあるし、総菜系もそろってましたよ。
何を買えばいいのかわからなかったので、
とりあえず人気ナンバーワンと書いてあった クリームパン と
初めて聞いた あんフランス というパン2つを購入しました!
二つ購入して310円。
まあまあな値段ですかね?

家に帰った時に食べてみましたが、クリームパンはちょっとつぶれちゃいました
でも、ふわっとした感じは損なわれていませんでしたよ!
裏側がなぜかハートマークなのもちょっといいですね
あんフランスはい
今まで食べたことないあんパンでした。
フランスパン生地なので固めなんですけど、それがまた良い!!
片手サイズなのに、結構食べごたえあるんですよ。
あんことのバランスもいい感じ。
黒ゴマの香ばしさがまたおいしいんですよ。
これは絶対また買おうと思うパンでした。
ただ、私が訪れたこのお店はどうやら、本町という場所にもあるようです。
今度は本町周辺を歩いて探してみようかな。
ちなみに食べログでの評価が高いのは私が今回訪れた方の店舗で3.5となっていました。
本町のほうは3.03でまだ5人しか口コミを書いていないみたいですけど。
大阪の町中って結構小さいお店がいっぱいあるので楽しいです。
おいしそうなお店もたくさんあるし。
パン屋さんなんて結構多い気がします。
あとカレー屋さん。
たこ焼きとかお好み焼きよりもよく見る気がするのは偶然でしょうか?
またこんな感じでぶらっと歩いて行こうと思います。
やらなければならないことを一つ一つクリアしていっているのですが、
用事があって大阪城の近くまで来たので歩いて行ってきました!

ただし、遠くから見ただけ(笑)
本当に近くに行ってきただけです。
たによんと呼ばれる谷町四丁目の駅からすぐです

出てすぐに歴史博物館があります。

そういえば、前に歴史博物館も来たことがありました。
【日記】大阪城! 2015年2月24日
大阪城もその時に上っていますね。
歴史博物館の目の前にはNHKの大阪放送局。

中は以前も訪れたことがあるのですが、無料で入れるようになってます。
以前は気づきませんでしたが、9階にも無料で入れる展示スペースがあるようです。
大阪が舞台の朝ドラ あさが来た の展示もあるようです

あとは次世代ハイビジョンの8k放送も体験できるようですよ!!

見学したい気持ちはものすごくあったのですが、今回は遠慮してまた誰かと来た時に覗いてみたいと思います!!
そして、いよいよ大阪城。
まずはお堀。


右側は雰囲気よく撮れたバージョン!

うまく撮れませんでしたが、小さく写っている緑色の建物が天守閣です。
ちょっと歩いただけですが、ものすごい数の観光客でしたよ!
外国の方も多かったですし、修学旅行生なのか、中学生っぽい団体さんもいました。
そういえばNHKのところにも中学生はいましたね。
あんまり多いので、ここらへんで周辺をぶらぶら。
とりあえず、堺筋本町駅方面まで歩いてみよう!と出発。
周りをきょろきょろしながら歩いているから、
観光客っぽさが出ていたでしょうね、きっと。
歩いていたら、パン屋さんを発見!!
本当に路地っぽいところに入ってしまったので、
我ながらよく見つけたなと思います。
家に帰って調べたら、常磐町というところにあるパン屋さんでした。
ブーランジェリー リアンというお店。


通った時、こんな感じだったので、入っていいのか迷いました

でも、中にすでに3人お客さんがいたので、
もしや 人気店??と思い、意を決して入ってみました!
イートインスペースもあるお店で、結構種類も多かったです。
小ぶりなサイズなので食べやすそうでした。
タルトとか、キッシュもあるし、総菜系もそろってましたよ。
何を買えばいいのかわからなかったので、
とりあえず人気ナンバーワンと書いてあった クリームパン と
初めて聞いた あんフランス というパン2つを購入しました!
二つ購入して310円。
まあまあな値段ですかね?


家に帰った時に食べてみましたが、クリームパンはちょっとつぶれちゃいました

でも、ふわっとした感じは損なわれていませんでしたよ!
裏側がなぜかハートマークなのもちょっといいですね

あんフランスはい

フランスパン生地なので固めなんですけど、それがまた良い!!
片手サイズなのに、結構食べごたえあるんですよ。
あんことのバランスもいい感じ。
黒ゴマの香ばしさがまたおいしいんですよ。
これは絶対また買おうと思うパンでした。
ただ、私が訪れたこのお店はどうやら、本町という場所にもあるようです。
今度は本町周辺を歩いて探してみようかな。
ちなみに食べログでの評価が高いのは私が今回訪れた方の店舗で3.5となっていました。
本町のほうは3.03でまだ5人しか口コミを書いていないみたいですけど。
大阪の町中って結構小さいお店がいっぱいあるので楽しいです。
おいしそうなお店もたくさんあるし。
パン屋さんなんて結構多い気がします。
あとカレー屋さん。
たこ焼きとかお好み焼きよりもよく見る気がするのは偶然でしょうか?
またこんな感じでぶらっと歩いて行こうと思います。