メールは便利です。
顔を合わせなくても、一応意思は伝えることは可能だし、
その場に居なくても、後で意思は伝えることは可能だし、
会議中であっても、こっそり意思の伝達が可能だし
国が違っていても、共通の言語があれば、海の向こうとの情報交換が可能だし、
喧嘩中でも、意思は伝えることができて、
直接会話しなくても、意見が言えて、
嫌いな相手でも、直接顔を合わせなくても、大事なことは伝えられる。
その上、メールしておけば、意見を伝えたという証拠は残すことができ、
---これを、英語ではevidenceというらしい---
メールで伝えたあとで電話や会話や会議でもう一度念を押すことで、
強力な意思伝達手段となる。
そこで、
メールを見てないから、知らないと言ったら、
メールを見てない側が、非があることになる。
紙の郵便で通達が来ても、
見てないから知らないと言えないという事と同じことか?!
コンピュータの世界でlogをとるというが、それと同じことが
メールを会話や意思伝達のlogと言えるだろう。
まったく、便利なものができてしまったものだ。
河童
顔を合わせなくても、一応意思は伝えることは可能だし、
その場に居なくても、後で意思は伝えることは可能だし、
会議中であっても、こっそり意思の伝達が可能だし
国が違っていても、共通の言語があれば、海の向こうとの情報交換が可能だし、
喧嘩中でも、意思は伝えることができて、
直接会話しなくても、意見が言えて、
嫌いな相手でも、直接顔を合わせなくても、大事なことは伝えられる。
その上、メールしておけば、意見を伝えたという証拠は残すことができ、
---これを、英語ではevidenceというらしい---
メールで伝えたあとで電話や会話や会議でもう一度念を押すことで、
強力な意思伝達手段となる。
そこで、
メールを見てないから、知らないと言ったら、
メールを見てない側が、非があることになる。
紙の郵便で通達が来ても、
見てないから知らないと言えないという事と同じことか?!
コンピュータの世界でlogをとるというが、それと同じことが
メールを会話や意思伝達のlogと言えるだろう。
まったく、便利なものができてしまったものだ。
河童