見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

都心の梅便り

皆さん、こんにちは。


2025129日、水曜日。 晴れ。


モチベーションが上がらず、また投稿のスパンが開いてしまいました。😅


暫くは、頑張らない程度のマイペースでやって参りますので宜しくご容赦ください。



のんびりやるニャ〜



ところで、、、

昨日発生した八潮市の道路陥没事故は新たな陥没やガス漏れの危険性で周辺住民の避難勧告まで出される事態となってしまいました。


上下水道インフラの老朽化問題は日本全国共通ですので不安が募るばかり。。。


石破首相は「楽しい日本」を目指すなどと仰っておられますが、、、

言葉が上滑りに聞えてしまうのは、多分私だけではありませんよね。😑


取り残された運転手さんが一刻も早く救出されることをお祈り申し上げます。


*********************


都心の梅便り


今日、行き付けの歯医者に出掛けたついでに、皇居東御苑に立ち寄ってみました。


早咲きの梅がちらほらと咲き始め、ほのかな春の香りを漂わせていました。



10時前、

竹橋駅で降りて平川門から東御苑へ、、、




梅の木が立ち並ぶ梅林坂




早咲きの梅が何本か咲き始めていました。











梅林坂が見頃となるのはもう少し先の様です。




二の丸の雑木林




全国の都道府県の木が植えられています。




茨城県の梅が咲いていました。😊




春の香が、、、♪




二の丸庭園





奥ゆかしいツバキの落花

「数寄屋」と言う品種らしいです。




汐見坂から本丸広場へ、、、




坂の上に楠の大木がありました。




本丸天守台




ロウバイ




ざっと6〜7割が外国人観光客でした。




大手門から退出。




手荷物検査の行列が出来ていました。




この後、皇居外苑を通って、、、




桜田門から虎ノ門に向かいました。。。


国会議事堂


楽しいことも良いですが、、、
何より安心、安全な国作りをお願い致します。


本日もご訪問頂きましてありがとうございました。

コメント一覧

gabaosan
@4ninnomamanjun たかさん、こんにちは。

まさかこんなに長期化するとは思いませんでしたが、そう言えば、越谷ももろに影響を受ける場所ですから大変そうですね。

11日までですと、越谷界隈の梅は見頃になっていることでしょう。
その後は群馬の梅が丁度見頃となるのではないでしょうか。楽しみですね!
gabaosan
ヌマンタさん、こんにちは。

地球何周分にも達する下水道インフラの老朽化対策は政治家にとっては金の生る木に見えているのでしょうね。

マスゴミと言えば、、、ここ数日のフジの騒ぎも目を覆いたくなりますね。
gabaosan
@hatamotoooshimake52 さん、
こんにちは。
我が家のカブ(♂)、15歳。
親バカですがいい猫です。😊
よろしくお願いいたします。
gabaosan
@cforever1 クリンさん、こんにちは。

東御苑の梅林坂には数十本の梅があるそうですが、咲いていたのは2本だけでした。
立春が過ぎて来週末頃からが見頃でしょうかね。。。
4ninnomamanjun
八潮市の道路陥没事故はここ越谷に近い事も有り
連日の様に風呂の湯や汚水など流すのを極力控えるよう
今日も放送が流れていました。

梅がいい感じに開花しましたね。
私も娘と日本庭園を歩いてきましたが未だチラホラ
   でもカワセミやメジロが観られたのはラッキーでした
川べりの梅公園も全く開いておりませんでした。
11日までこちらにおりますので、又ウォーキングがてら様子を見に行ってみようと思っています。
ヌマンタ
陥没事故ですが、これこそ財務省主導の財政の健全化の成果です。公共事業には、必ず寄生虫(政治屋、官僚OBなど)が湧いて出ますが、それでもやらねばインフラは老朽化の末に破綻します。これを指摘できないマスコミに何の価値があるのか大いに疑問です。
hatamotoooshimake52
こんにちは。猫、かわいいにゃ~。
cforever1
おお🌸🐻もう梅が⤴✨✨
皇居の梅は品格があるような気がしますね👑✨
数寄屋椿も💛さすがあの辺です🎶クリンより💛
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通勤散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事