-
恩多町(久米川)のお教室がお引越しします
(2024-02-12 12:18:50 | 久米川教室)
こんにちは。現在、久米川教室として使わせていただいてる恩多自治会館が老朽... -
カラフルなうちわの作品です
(2023-08-20 01:33:53 | 書道教室全体)
こんにちは お盆の連休はいかがお過ごしでしたか。 山や湖でゆっくり過ごしたり... -
暑中お見舞いの仕上げも終わって...
(2023-08-04 12:43:44 | 書道教室全体)
あまりに暑いので、まだ8月?という気持ちになってしまいますね。 ま... -
暑中お見舞いの葉書が完成してきました
(2023-07-27 12:15:59 | 書道教室全体)
こんにちは 本当に暑くて困りますね。 ... -
暑中お見舞いのお稽古中です
(2023-07-16 10:49:11 | 書道教室全体)
暑い日が続きますね トップ画像は、15歳の学生さん... -
暑中お見舞いのお稽古が始まりました
(2023-07-07 10:32:47 | 書道教室全体)
こんにちは。 今年の夏は暑くなりそうですね。 トップ画像は暑中お見舞... -
5月ー7月は
(2023-06-13 03:02:21 | 書道教室全体)
こんにちは。 初夏の青空に鳥の鳴き声が響き渡ると、耳をすましてどこにいるの... -
小1から入門されたお生徒さん達です
(2023-05-27 13:39:36 | 書道教室全体)
こんにちはトップ画像は左利きだけれど、お習字では右手で練習をしている様子です。右... -
花橘(たちばな)の季節です
(2023-05-15 12:34:14 | 書道教室全体)
こんにちは。 トップ画像の生徒さんは、2018年に入門した今年15歳の中学3年... -
ゴールデンウィークの旅
(2023-05-08 12:16:06 | 書道教室全体)
こんにちは 皆様ゴールデンウィークは楽しくお過ごしでしたか。 ... -
お子様は毎回ペン習字の簡単な宿題が出ます。
(2023-04-24 06:03:45 | 書道教室全体)
こんにちは 私たちの書道教室では 幼稚園保育園さん〜小学生の... -
お生徒さんに合わせたお手本を一枚一枚手書きでお渡ししています
(2023-04-16 03:06:43 | 書道教室全体)
こんにちは 新入学の季節に合わせて お子様の見学・入塾が増え... -
地域ので何代も通われていらっしゃいます
(2023-04-11 12:28:29 | 久松教室)
こんにちは桜も散り、ツツジの花も咲き始めましたね。 トップ画像は、甘酒横丁の久... -
ご入学おめでとうございます。
(2023-04-07 11:49:15 | 書道教室全体)
新学期になりました今年は桜も早く暖かい日が続いていますね。 ... -
お手本の紹介です3
(2023-03-30 09:29:46 | 書道教室全体)
すっかり春ですね 前前回の続き、お手本の一部のご紹介です。 ... -
お手本の紹介です2
(2023-03-15 08:15:34 | 書道教室全体)
こんにちは 書道教室ではそれぞれのお生徒さんの年齢や個性に合わせて 肉筆(印... -
お手本の紹介です1
(2023-03-08 11:55:04 | 書道教室全体)
水仙の花が咲きましたよ。 もう春が来ているのですね。 ワクワクしますね。... -
鵞苑誌の競書
(2023-03-01 11:55:15 | 久米川教室)
こんにちは♪ 年に一回発行の鵞苑誌があります。 鵞苑塾書道教... -
短冊の新年会2
(2023-02-24 14:08:40 | 書道教室全体)
こんにちは! 短冊の会に参加してくださったお生徒さん達の声の一部をご紹介いたし... -
短冊の新年会
(2023-02-17 14:44:34 | 書道教室全体)
先日の日曜にみなさん集まってくださり、短冊を書いて楽しみました。 ...