我が家には、現在4台のパソコンが有るのですが、そのうちの1台のノートパソコンのハードディスクがオーバーフローし、ソフトのインストールが出来なくなってしまった。
このパソコンは、以前私が使っていた物で、オーバーフローの原因は私にあったのです・・・・・
デジカメ恐るべし・・・・・・枚数が増えると
チリも積もれば山となる
だからと言って、削除するわけにも行かない・・・・・・・・
そこに、救世主の登場
IO DATA HDL-S1.5 LAN接続型ハードディスク
ノートパソコンのハードディスクに余裕が出来たのは良いことだ・・・・・
今度は、ディスクトップのデーターを整理しなければ・・・・・
しかし、1.5テラバイトって・・・・・・・写真どんだけ入る???
このパソコンは、以前私が使っていた物で、オーバーフローの原因は私にあったのです・・・・・
デジカメ恐るべし・・・・・・枚数が増えると
チリも積もれば山となる
だからと言って、削除するわけにも行かない・・・・・・・・
そこに、救世主の登場
IO DATA HDL-S1.5 LAN接続型ハードディスク
ノートパソコンのハードディスクに余裕が出来たのは良いことだ・・・・・
今度は、ディスクトップのデーターを整理しなければ・・・・・
しかし、1.5テラバイトって・・・・・・・写真どんだけ入る???
ウィルスかと思いました。
新聞も見たよ。
しかし驚きますよ、プリンターのソフトがインストール出来ないくらい空き容量無かったし・・・・・
新聞の件は・・・しーーーーっ
年まで載ってるし・・・・・・っ
HDD(1T)かいました。
今はがら空きだけど、その内いっぱいになるかも??
動画とか取り出すと、すぐでしょうね(^^;)
動画ならすぐにパンクすると思いますが、
写真だけなら未知の容量・・・・でしょ
容量より驚いたのは、ハードディスクの値段
安くなったねーーーーー
株)アイ・オー・データ機器
I・O DATA 1.5TBです
実はトンだ勘違いで購入してしまいました。
ソフト・デーダーそれぞれ移したかったのですが
データーのみでソフトが移動しませんでした。
パソコンが壊れた時のバックアップにしたかったのに~
残念
データーは、バックアップしておかないと復活は大変ですから・・・・
データーだけでもと言っても、画像関係が少ないと、1.5TBは無限大のハードディスクになるかな・・・・・・