スパロボV、39話までクリア。マジンガーZERO・マジンエンペラーG・疑似シン化第一形態エヴァ初号機が気力MAXで存在してるマップに突っ込んでくる敵増援には同情を禁じ得ない(笑)
では今回は『ダイナミック企画』より
SR超合金 マジンエンペラーG
の紹介です。
『スーパーロボット大戦V』で初登場した新たなマジンガー。マジンガーの系譜だが、マジンガーの名詞ではなく上を行く「皇帝」の名前を冠している。ゲーム中でも「偉大なる魔神皇帝」や「魔神皇帝」と呼ばれる場合がある。
『スーパーロボット大戦V』におけるマジンエンペラーGは、マジンガーZがマジンガーZEROに変貌するのを食い止められなかった場合の緊急事態用として、グレートマジンガーをベースに早乙女研究所から提供されたゲッター線をはじめとする技術の粋を注ぎ込んで開発された。背部にはマント状の翼「エンペラーオレオール」を装着、高速移動時にはグレートマジンガーのスクランブルダッシュを彷彿とさせるデザインへと変形する。
主な武装は、口から酸を含んだ突風を起こす「ルストタイフーン」。腕部から鋭利な刃をせり出し放たれるロケットパンチ「グレートスマッシャーパンチ」。大腿部に格納されている蛇腹状の双剣で、連結させてツインブレードとして扱う事も可能な「エンペラーブレード」。胸の放射板から放たれる熱線「グレートブラスター」。指先から放つ電撃光線「サンダーボルトブレーカー」。そしてマジンエンペラーG最強の必殺大剣で圧倒的質量による斬撃のみならず、マジンエンペラーGのスピードを活かし相手を一閃する「エンペラーソード」。
【※参考:スーパーロボット大戦Wiki】
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体一式、頭部ユニット、エンペラーオレオール一式、オプションハンド×3種(平手、持ち手、指差し)、エンペラーソード、交換用胸部放熱板(グレートブラスター再現用)、手首用サポートパーツ×2、魂ステージ接続用パーツ
ギミック
マジンエンペラーGは頭部ユニットを頭部へ接続、胸部へ放熱板を接続、背中のジョイントにエンペラーオレオールを接続する事で完成します。
胸部の放熱板基部は引き出せることに加えて放熱板自体もボールジョイントで接続されているので左右へ回転する為、腕の可動の妨げになりません。
股関節および足首は関節を引き出す事で可動範囲をさらに広げられます。
エンペラーオレオールは左右4枚の羽全てがスイング可動し、基部自体も後方へスイングするのでエンペラー本体の可動を妨げない他、表情付けも豊かする事が出来ます。
魂ステージ接続用パーツを尻のジョイントに取り付ける事で、別売りの魂ステージに接続出来ます。
両腕は肘から先を取り外す事が出来、さらに同シリーズのロケットパンチ発射エフェクトを間に接続する事も可能。今回はダイナミックオプションパーツセットのターボスマッシャーパンチエフェクトを使用しました。
付属のエンペラーソードは手に持たせる事が可能。
さらに今回は、手首がヘタれる事を防止する為に専用のサポートパーツが付属。手首のジョイントに通すことで保持力が大幅に向上します。これにより、大型武器のエンペラーソードも片手で容易に保持出来るようになっています。
アクション
以上、SR超合金 マジンエンペラーG でした。
可動範囲は、首は3重関節(頭部側ダブルボールジョイント、胴体側ボールジョイント)で前後左右に可動。肩は前後スイング+開き可動+前方へ引き出し可能。二の腕に左右スイング可動。肘はクリック式の二重関節で100度以上スイング+左右ロール可動。手首はボールジョイントで前後左右にスイング可動+左右ロール可動。胸部は前後にスイング可動。腹部はボールジョイント式で前後左右にスイング+左右ロール可動。股関節は引き出し式+ボールジョイントで前後スイング+開き可動。大腿に左右ロール軸可動。膝は二重関節で100度以上スイング。足首は引き出し式で前後左右にスイング+左右ロール軸可動。と非常に広い可動を持つほか、胸部放熱板やエンペラーオレオールも可動するので干渉を気にすることなくグリグリ動かせます。接地性に関しては、股関節と膝下部分にダイキャストが使用されているので重心は安定していますが、踵が短めなのとエンペラーオレオールがそれなりに重い為かやや後方に倒れ易かったです。
付属品に関しては、主なものはエンペラーの特徴の一つであるマント状のスクランダー、エンペラーオレオールと最強武器であるエンペラーソードが付属。双方エンペラーには欠かせない物であり、塗装も綺麗で非常にボリュームがあります。さらにグラデ塗装の綺麗なグレートブラスター放熱時の胸部放熱板や武器ヘタれ防止の為の補助パーツが付属するなど大物小物共にかなり充実しています。しかし、エンペラーオレオールとエンペラーソードが大物過ぎて他の武装に予算が回らなかったのか、グレートスマッシャーパンチ用の前腕部、蛇腹状の双剣エンペラーブレード、そしてグレートマジンガーの系譜を感じさせる電撃光線サンダーボルトブレーカーのエフェクト、エンペラーオレオール変形後の状態など、ゲームで特徴的だった武装が半分以上付属しないのは残念です。
ギミックに関しては、ます本体に引き出し関節が多用されているので干渉箇所がほぼ無い事が嬉しかったです。アクションフィギュアを自由に動かせることほど単純で嬉しい事はありません。さらに大型武器保持用の補助パーツのおかげで、エンペラーソードを構えても一切ヘタれる事が無いのも素晴らしいです。エンペラー最大武器を劇中通り自由自在に振り回せるので、細かいパーツながらも確実に商品の質を上げてくれています。
スタイルに関しては、マジンガーを基礎としたデザインながらもマント状のエンペラーオレオールなど、これまでに無いパーツが新鮮。かつガッシリとしたデザインなのにオレオールのおかげでグレート同様にスタイリッシュさを感じさせてくれます。頭部のゴテゴテしたボリュームのあるデザインも皇帝の冠のようですし、ボディの各部に差し込まれている金色の塗装もあって全体的に豪華で風格を感じるデザインになっています。また、目の部分は小さいながら設定通り黒目があるのが素晴らしいです。グレートマジンガーの系譜らしく大腿部のウイングや膝の形などグレートとの共通部分もしっかり見受けられますし、グレート譲りのスタイリッシュさもちゃんと感じられるので、後継機としても文句無しの非常にカッコいいデザインに仕上がっています。
スーパーロボット超合金では最高級の価格帯なので、もはや手軽に買える超合金とは言えなくなってしまいましたが、その分SR超合金としては最大級の本体にエンペラーソードにエンペラーオレオールといった非常にボリュームのある武装がセットになっているので、セット自体のボリュームもSR超合金最大クラスになっています。製作費の都合なのか、それともこれ以上高価格になるのを避ける為か武器の大半が付属しないのは残念ですが、このセットの内容だけで見れば本体自体は素晴らしい出来であり、オレオール、ソード、エフェクト付き放熱板なども十分過ぎるクオリティ。そして手首用の補助パーツといった細かい気配りのある小物など素晴らしい物が揃っているので非常に良いセットになっていると思います。あとは今後マジンガーZEROのオプションとセットになるであろうオプションパーツセットに武装の補完を期待したいです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『ダイナミック企画』より
SR超合金 マジンエンペラーG
の紹介です。
『スーパーロボット大戦V』で初登場した新たなマジンガー。マジンガーの系譜だが、マジンガーの名詞ではなく上を行く「皇帝」の名前を冠している。ゲーム中でも「偉大なる魔神皇帝」や「魔神皇帝」と呼ばれる場合がある。
『スーパーロボット大戦V』におけるマジンエンペラーGは、マジンガーZがマジンガーZEROに変貌するのを食い止められなかった場合の緊急事態用として、グレートマジンガーをベースに早乙女研究所から提供されたゲッター線をはじめとする技術の粋を注ぎ込んで開発された。背部にはマント状の翼「エンペラーオレオール」を装着、高速移動時にはグレートマジンガーのスクランブルダッシュを彷彿とさせるデザインへと変形する。
主な武装は、口から酸を含んだ突風を起こす「ルストタイフーン」。腕部から鋭利な刃をせり出し放たれるロケットパンチ「グレートスマッシャーパンチ」。大腿部に格納されている蛇腹状の双剣で、連結させてツインブレードとして扱う事も可能な「エンペラーブレード」。胸の放射板から放たれる熱線「グレートブラスター」。指先から放つ電撃光線「サンダーボルトブレーカー」。そしてマジンエンペラーG最強の必殺大剣で圧倒的質量による斬撃のみならず、マジンエンペラーGのスピードを活かし相手を一閃する「エンペラーソード」。
【※参考:スーパーロボット大戦Wiki】
パッケージ
パッケージ裏
セット内容
本体一式、頭部ユニット、エンペラーオレオール一式、オプションハンド×3種(平手、持ち手、指差し)、エンペラーソード、交換用胸部放熱板(グレートブラスター再現用)、手首用サポートパーツ×2、魂ステージ接続用パーツ
ギミック
マジンエンペラーGは頭部ユニットを頭部へ接続、胸部へ放熱板を接続、背中のジョイントにエンペラーオレオールを接続する事で完成します。
胸部の放熱板基部は引き出せることに加えて放熱板自体もボールジョイントで接続されているので左右へ回転する為、腕の可動の妨げになりません。
股関節および足首は関節を引き出す事で可動範囲をさらに広げられます。
エンペラーオレオールは左右4枚の羽全てがスイング可動し、基部自体も後方へスイングするのでエンペラー本体の可動を妨げない他、表情付けも豊かする事が出来ます。
魂ステージ接続用パーツを尻のジョイントに取り付ける事で、別売りの魂ステージに接続出来ます。
両腕は肘から先を取り外す事が出来、さらに同シリーズのロケットパンチ発射エフェクトを間に接続する事も可能。今回はダイナミックオプションパーツセットのターボスマッシャーパンチエフェクトを使用しました。
付属のエンペラーソードは手に持たせる事が可能。
さらに今回は、手首がヘタれる事を防止する為に専用のサポートパーツが付属。手首のジョイントに通すことで保持力が大幅に向上します。これにより、大型武器のエンペラーソードも片手で容易に保持出来るようになっています。
アクション
以上、SR超合金 マジンエンペラーG でした。
可動範囲は、首は3重関節(頭部側ダブルボールジョイント、胴体側ボールジョイント)で前後左右に可動。肩は前後スイング+開き可動+前方へ引き出し可能。二の腕に左右スイング可動。肘はクリック式の二重関節で100度以上スイング+左右ロール可動。手首はボールジョイントで前後左右にスイング可動+左右ロール可動。胸部は前後にスイング可動。腹部はボールジョイント式で前後左右にスイング+左右ロール可動。股関節は引き出し式+ボールジョイントで前後スイング+開き可動。大腿に左右ロール軸可動。膝は二重関節で100度以上スイング。足首は引き出し式で前後左右にスイング+左右ロール軸可動。と非常に広い可動を持つほか、胸部放熱板やエンペラーオレオールも可動するので干渉を気にすることなくグリグリ動かせます。接地性に関しては、股関節と膝下部分にダイキャストが使用されているので重心は安定していますが、踵が短めなのとエンペラーオレオールがそれなりに重い為かやや後方に倒れ易かったです。
付属品に関しては、主なものはエンペラーの特徴の一つであるマント状のスクランダー、エンペラーオレオールと最強武器であるエンペラーソードが付属。双方エンペラーには欠かせない物であり、塗装も綺麗で非常にボリュームがあります。さらにグラデ塗装の綺麗なグレートブラスター放熱時の胸部放熱板や武器ヘタれ防止の為の補助パーツが付属するなど大物小物共にかなり充実しています。しかし、エンペラーオレオールとエンペラーソードが大物過ぎて他の武装に予算が回らなかったのか、グレートスマッシャーパンチ用の前腕部、蛇腹状の双剣エンペラーブレード、そしてグレートマジンガーの系譜を感じさせる電撃光線サンダーボルトブレーカーのエフェクト、エンペラーオレオール変形後の状態など、ゲームで特徴的だった武装が半分以上付属しないのは残念です。
ギミックに関しては、ます本体に引き出し関節が多用されているので干渉箇所がほぼ無い事が嬉しかったです。アクションフィギュアを自由に動かせることほど単純で嬉しい事はありません。さらに大型武器保持用の補助パーツのおかげで、エンペラーソードを構えても一切ヘタれる事が無いのも素晴らしいです。エンペラー最大武器を劇中通り自由自在に振り回せるので、細かいパーツながらも確実に商品の質を上げてくれています。
スタイルに関しては、マジンガーを基礎としたデザインながらもマント状のエンペラーオレオールなど、これまでに無いパーツが新鮮。かつガッシリとしたデザインなのにオレオールのおかげでグレート同様にスタイリッシュさを感じさせてくれます。頭部のゴテゴテしたボリュームのあるデザインも皇帝の冠のようですし、ボディの各部に差し込まれている金色の塗装もあって全体的に豪華で風格を感じるデザインになっています。また、目の部分は小さいながら設定通り黒目があるのが素晴らしいです。グレートマジンガーの系譜らしく大腿部のウイングや膝の形などグレートとの共通部分もしっかり見受けられますし、グレート譲りのスタイリッシュさもちゃんと感じられるので、後継機としても文句無しの非常にカッコいいデザインに仕上がっています。
スーパーロボット超合金では最高級の価格帯なので、もはや手軽に買える超合金とは言えなくなってしまいましたが、その分SR超合金としては最大級の本体にエンペラーソードにエンペラーオレオールといった非常にボリュームのある武装がセットになっているので、セット自体のボリュームもSR超合金最大クラスになっています。製作費の都合なのか、それともこれ以上高価格になるのを避ける為か武器の大半が付属しないのは残念ですが、このセットの内容だけで見れば本体自体は素晴らしい出来であり、オレオール、ソード、エフェクト付き放熱板なども十分過ぎるクオリティ。そして手首用の補助パーツといった細かい気配りのある小物など素晴らしい物が揃っているので非常に良いセットになっていると思います。あとは今後マジンガーZEROのオプションとセットになるであろうオプションパーツセットに武装の補完を期待したいです。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
スーパーロボット超合金 マジンエンペラーG | |
バンダイ | |
バンダイ |
スーパーロボット超合金 グレートマジンガー | |
バンダイ | |
バンダイ |
スーパーロボット超合金 真マジンガーZ | |
バンダイ | |
バンダイ |
スーパーロボット超合金 マジンガーZERO | |
バンダイ | |
バンダイ |
>あのステージ熱いですよね~!
あのステージは今作のスーパー系の熱さが詰め込まれているステージだと思います。
エンペラー、ZERO、エヴァ初号機の気力が上がり切った状態で出現するガーディムは、もはやただの獲物状態でしたねww
>エンペラーブレードやグレートスマッシャーパンチ、サンダーボルトブレイカーのパーツやエフェクトが無いのは残念ですが、問答無用の迫力がありますよね。
本体やエンペラーソードは文句無しの大満足状態ですよね。瞳もばっちりありますし、本体のクオリティは本当に素晴らしいです。
>とにかくZEROとこのエンペラーGだけで事足りるぐらい強いですからねwwww
フル改造しなくても敵陣にどっちか単機で立たせて鉄壁かけて置くだけで相手が「半壊~壊滅しますからね・・・。バランスブレイカーもいいとこですが、清々しい位に大暴れしてくれるのは使ってて気持ち良いですww
あのステージ熱いですよね~!
エヴァ等が沈黙するなか、疑似シン化したエヴァを制御するシンジ。
グレートを破壊してでもZEROを止めようと自爆まで試み、そんな鉄也に応えるかのように現れるマジンエンペラーG
1度は取り込まれるも、光子力(マジンガーZ)とGN粒子を介し分かり合い、ZEROの力を制御する甲児。
そこに現れるガーディム……(つд`)ホントバカ
僕も購入しました。
エンペラーブレードやグレートスマッシャーパンチ、サンダーボルトブレイカーのパーツやエフェクトが無いのは残念ですが、問答無用の迫力がありますよね。
あと瞳があるのもデカイ。
エンペラーソードで止めを刺したら、地面に突き刺して背を向けるエンペラーG、やたら格好いいし。
グレートブラスターぶっ放す時に瞳孔が閉じていくのも格好いい。
サンダーボルトブレイカーも、グレートまでの頭の角から介して指先からバリバリ出すんじゃなく、もうカメハメ波みたいになってますからねwww
ただ個人的にはエンペラーソードを使う際に、エンペラーオレオールの上の金色の翼がジャキン!て伸びてるので、せめてそれは付けて欲しかったです。
必殺技再現にはならないのが残念。
KENさんの仰る通り、ZEROとのオプションパーツが待たれますな。
ZEROはファナルブレストノヴァの止めの口を開けたバージョンの頭部も付けてほしいですな。
原作のZERO読む限り、このスパロボVのZEROはまだ本気じゃないですね。
原作は制御出来てないだけですから、このゲームの方が本来の姿なのかもしれませんが。
とにかくZEROとこのエンペラーGだけで事足りるぐらい強いですからねwwww
攻撃力は僅かにZEROが上なんですが、エンペラーGは鉄也が魂持ちですから、どっこいですね。
正直活躍見るまでどうでもよかったんですが、買ってよかったッス(笑)
ちなみにレビュー関係ないのですが、全く興味無かったクロボンフルクロスと各地オプションのロボ魂買いましたよ、ええ……
やっぱスパロボやるとやたら物増えるわwwww
では、次回更新を楽しみにしております(^-^)