![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/38d01ab44b5de8497550a16648482064.jpg)
例のプラモがようやく形になりました
こんな感じ。といっても本体はこれで完成かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/38d01ab44b5de8497550a16648482064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/392b1a44e382f9e4edbcfdb2da842192.jpg)
一部塗装+墨入れ+つや消し噴いただけの簡素な物ですがけっこう満足。
あとはサーベルの塗装だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/fa747a6c3b6dd383b5b184024cbe5f3a.jpg)
でも塗料切らしてるので、仕事帰りにホームセンター行って買ってこねば・・・。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
こんな感じ。といっても本体はこれで完成かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a4/38d01ab44b5de8497550a16648482064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/43/392b1a44e382f9e4edbcfdb2da842192.jpg)
一部塗装+墨入れ+つや消し噴いただけの簡素な物ですがけっこう満足。
あとはサーベルの塗装だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/fa747a6c3b6dd383b5b184024cbe5f3a.jpg)
でも塗料切らしてるので、仕事帰りにホームセンター行って買ってこねば・・・。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
![]() | ガンダムマーカー メタブルー |
ジーエスアイ クレオス | |
ジーエスアイ クレオス |
![]() | Mr.カラー C76 メタリックブルー 【HTRC 3】 |
ジーエスアイ クレオス | |
ジーエスアイ クレオス |
![]() | 水性ホビーカラー メタリックブルー H88 【HTRC 3】 |
ジーエスアイ クレオス | |
ジーエスアイ クレオス |
![]() | タミヤスプレー No.19 TS-19 メタリックブルー 85019 【HTRC 2.1】 |
タミヤ | |
タミヤ |
後はリニアライフルとプラズマサーベルだけですね。
しっかり組まれてると思います。
けど、このフラッグ、一番驚いたのは頭のデザイン…
ザクみたいにカメラアイがあって、オレンジのクリアーパーツの所はセンサーですが、カメラではないんですよね(笑)
変形もするし、結構好きなデザインです。
1/100フラッグカスタムも凄く出来が良かった…
ホームセンターで塗料を購入されるんですか?
園芸用の物や陶器等に塗装するタイプには一部ABSやプラを溶かしてしまう物も在りますからご注意ください。
ガンプラやトランスフォーマーの塗装ならガンダムマーカーの消しペンがセットになったメタルカラーセットとトリコロールがセットになった物がオススメですよ。
メタルカラー・メタリックカラーの上からツヤ消しを吹くとバリバリになったりしますから、お気を付けて。
そういえば、SIC仮面ライダーZXの塗装見本が紙面に登場しました。
これはメチャクチャカッコいいです。
顔が面長ですが、あまり気にならないかな?
アクセサリーが充実していて、クナイや忍者刀が付属するのは嬉しいですね。
しかし…
SICスカイライダー・付属品 マフラー、手首(平手、セイリングジャンプ用平手)、魂ステージセイリングジャンプ用
SICスーパー1付属品 マフラー、手首(赤心少林拳、握り、平手)、ファイブハンド五種類
SIC仮面ライダーZX 付属品 手首(平手、武器持ち手二種)、忍者刀、クナイ、マイクロチェーン、十字手裏剣、衝撃集中爆弾、電磁力ナイフ?スイッチのようなパーツ(用途不明)
…全部同じ金額か…スカイライダーぇ…
では、次回更新を楽しみにしております。(^^ゞ
塗料使うならホームセンターのよりもちゃんとしたプラモデル用を使った方がいいと思いますよ。けしてホームセンターがダメってわけじゃないのですが、KENさんの行動内でタミヤ系列の模型店とかがあればいいんですけどね。
>後はリニアライフルとプラズマサーベルだけですね。しっかり組まれてると思います。
ありがとうございます♪
さあて、ラストスパートかけますかな!
>けど、このフラッグ、一番驚いたのは頭のデザイン…
バイザーの上にモノアイがあるのかと思いきや違う・・・。ホントに面白いデザインですよね~。
>1/100フラッグカスタムも凄く出来が良かった…
造られたことがあるんですね~。
>ホームセンターで塗料を購入されるんですか?園芸用の物や陶器等に塗装するタイプには一部ABSやプラを溶かしてしまう物も在りますからご注意ください。
あ、そのホームセンターにはちゃんと玩具売り場があって、プラモ用の塗料も置いてあるんですよ~。
変な書き方してすみません・・・(^_^;)
>メタルカラー・メタリックカラーの上からツヤ消しを吹くとバリバリになったりしますから、お気を付けて。
ありがとうございます。つや消し噴かないように気をつけます・・・。
>そういえば、SIC仮面ライダーZXの塗装見本が紙面に登場しました。
私もそれ見ましたよ~。正直めちゃくちゃカッコ良かったです!
ZXは本編見たこと無いんですが、物凄く欲しくなりました!
>アクセサリーが充実していて、クナイや忍者刀が付属するのは嬉しいですね。
忍者スタイルは反則ですよ・・・。海外の方でなくともジャパニーズNINJAには憧れるのですよ・・・。
>…全部同じ金額か…スカイライダーぇ…
フィギュアーツ方ののスカイライダーは予約開始と共に瞬殺されたんですけどねぇ・・・。
>さすが海老デザインの奴だけあって軽く組んだだけでも色分けがしっかりしてますね。
ほぼパチ組みなのに色分けがしっかりしてるのは非常に素晴らしいと思います♪
塗りムラの心配しなくていいですし・・・。
>塗料使うならホームセンターのよりもちゃんとしたプラモデル用を使った方がいいと思いますよ。
ご忠告ありがとうございます。
小規模ながらそのホームセンターは玩具コーナーがあって、そこにちゃんとプラモ用の塗料が置いてあるんですよ。
紛らわしい書き方してすみません(^_^;)
>KENさんの行動内でタミヤ系列の模型店とかがあればいいんですけどね。
一応あることはあるのですが、けっこう遠いんで仕事帰りに行ける場所ではないんですよね・・・(´A` )